釣行の概要

釣り人
茶々茶
日時
2022年03月25日(金) 13:48〜13:48
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 東南東 1.7m/s 1022hPa 
都道府県
エリア
瀬崎漁港
潮名-月齢
小潮 22.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

13:48 釣行開始
瀬崎漁港 で釣り開始
13:48
ヤリイカ
瀬崎周辺です🦑 最近特に仕事が忙しい中釣りに行っていたので写真も撮らず釣果も載せてませんでしたが久々に載せておきます🤗 まず‥ヤリイカは相変わらず渋く私の行く時間帯は皆様浮きは沈んでおらず帰ろうかなぁといった時間になります。夕マヅメ〜20時くらいまではパラパラ釣れるという方が多いようでメスが少し増えた?という感じでした😅中途半端なサイズも多く今年は不作の年でしたね。 そして‥コウイカですが10段階で言えば2‥いや3くらいでしょうか💦少し釣れやすくなってきた印象です。去年やられてた方はわかるかと思いますが半月くらいズレている感じがします(笑)※単純に少ないだけの可能性も 県外者様へ このコロナの状況で釣り人が増えているのはご存知かと思われますが地元民含め初心者が増えておりマナーが悪い方も多く見られます。トラブルにならないようにゴミを捨ててる方にはやんわり声掛けたり海面を照らしている方もできればお願いしたいです。知らない方もおられるかとは思いますしヘッドライトくらいじゃ影響がないという方もおられますが魚は明らかに逃げるよね💦❓嫌な方も多いと思います。エギングをしていると釣れた時にドラグがなるので周りはすぐわかります。釣れた方向にライトを照らし、そして釣れた方向に投げてお祭りをする。こんな素人みたいなことをする人がマジで最近増えています。昨夜このようなことがありあまりに何回もなので注意させていただきました❌お祭りはいいんですがライト照らすのは自分の所にしてもらえません?って感じで。謝ってこられたので引き続き釣りをしていましたが連れの方もキラキラ照らしまくってました💦こちらに影響はなかったので言いませんでしたが釣れない渋いとずっと言っておられ、たしかに渋いですがその前に釣れる可能性を潰している気が💦話が脱線しましたが、始めたばかりの初心者さんもおられるので怒るのではなく注意しあいましょう✨ ゴミを捨てている人を見かけたら私は最近 「ゴミ袋ありますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)?」と言ってます🤗 大体の方は、あっすいません💦っと言って拾いますがたまに「あー⤴︎ん💢?」という方もおられます。もめてもいけないのでそれ以上は言いませんが正しいことなので気にしません✨そうゆうクズもこの世の中一定数いるのはもう諦めました(笑)増えないようにすることが私の精一杯です。あと地元民も含めマスクは極力しましょうねー✨ アジも大型が釣れておりコウイカも少し釣れ始めシーバスもバチパターンが始まった?のかな?気温もあがり始めベイトと共に釣り人も増え始めておりますがトラブルのないよう初心者の方は特に釣り人のマナーを知り守りましょう☝️✨綺麗な釣り場で皆んな仲良く✨🎣
ヤリイカの釣果
13:48 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード