釣行の概要

釣り人
丸十丸 結香
日時
2022年05月05日(木) 08:00〜15:00
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 18.0℃ 南南西 2.2m/s 1025hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
神奈川県三浦市近辺
潮名-月齢
中潮 4.3
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

08:00 釣行開始
神奈川県三浦市近辺 で釣り開始
11:52
ヒラメ
2022.05.05. 今日はヒラメ船 1隻出させていただきました! 本日の釣果は [竿頭2枚] [大物賞2.5㌔] 今日は午前中エソばかりで ガッカリしていたのですが アカハタ、カサゴ、ワニゴチ、マタハ、 などゲストが豪華でした✨ その後お昼くらいに 今までのエソの引きとは違う竿のしなり! 大注目の中見えてきたのは 茶色のひらぺったい奴! やっと顔を出してくれました✨ そのすぐ後反対側でも タモタモ!の声! 駆けつけるとこっちも茶色のひらぺったい奴! パタパタっと2枚連続✨ これには他のお客様も 気合が入ったはずです📣( ¯ᒡ̱¯ )و その後イワシの反応がすごく 船長がサビキがあるなら下ろしてみな! と、すると小ぶりのカタクチイワシとサバっ子が! お客様が 「結香!こっちの竿持ってて!俺イワシ釣る!」 と、お客様の竿を持つとすぐに ぐぐぐーんと竿がしなりました...... や、やってしまった😂 「結香が掛けたから結香が巻くんだ!」 と優しいお客様😫笑 巻いてくると良いマハタ꒪꒫꒪) お客様にエサを釣らせて 人の竿で良い魚を釣ってしまった😫 楽しめました、ありがとうございます😂✨ なので写真はちょっと気まずそう🤣 水温18.0℃、水色澄み、薄濁り、天候☀️、 太陽ポカポカ、風もほとんどなく 最高の釣り日和でした⸜(*˙꒳˙*)⸝ UV加工のTシャツに薄手のネックウォーマーをしていたのですが その境目が開いていることに気づかず お風呂に入っている時に気づきました。 ツキノワグマみたいな真っ赤な日焼け跡に...... やっちまった〜😭😭 本当に日焼け対策気をつけないとダメですね💦 しばらく私服でオフショル着れませんね😣 5月の紫外線やばいです😰 今日もありがとうございました! またよろしくお願いします٩(ˊᗜˋ*)و
ヒラメの釣果
相模湾 で釣り開始
13:54
カワハギ
2022.05.05. 今日はカワハギ船 1隻出させていただきました! 本日の釣果は [竿頭25枚] んん!?!?!? 25枚!?!?!? 正直信じられませんでした...... 難しい小網代湾の特に難しい時期ですよ! こんなにも腕と潮の流れが 大切な釣りだということを再確認しました🙄 だって2番手は11枚、3番手10枚ですよ😫🔥 もちろんこの時期につ抜けすくこと自体 凄いことなんですよ! ルンルンで帰る釣果なのです✨ だがしかし恐ろしい人がいるのです。 ちまたでは「東海の黒いブルドーザー」の 異名で呼ばれているそうです。 その人が通った後にはカワハギが残らないと言われるらしいです🙄 近くにビギナーの方が居たそうなのですが 目を疑うような光景だったそうです。 一緒に乗れなかったのが残念(´×ω×`) その魔法のような技を1度は見てみたいですね🙊🌺 そして海の様子なのですが 結構活性もよく何度か一荷も見れたそうです✨ 5月5日こどもの日なので 鯉のぼりの様で素敵です٩(ˊᗜˋ*)و カワハギ以外でも可愛い鯉のぼりが 沢山見られたようでした😌 水温18.0℃、水温澄み、天候☀️、 太陽ポカポカ、風もほとんどなく 最高の釣り日和でした⸜(*˙꒳˙*)⸝ UV加工のTシャツに 薄手のネックウォーマーをしていたのですが その境界の隙間から肌が出ていたようで お風呂に入った時に気づきました。 ツキノワグマみたいな真っ赤な日焼け跡に...... やっちまった〜😰 本当に日焼け対策気をつけないとダメですね💦 しばらくオフショル着れませんね😣 5月の紫外線やばいです😥 今日もありがとうございました😊 またよろしくお願い致します( •̀֊•́ ) ̖́-
カワハギの釣果
15:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード