釣行の概要

釣り人
マスクのたけ@釣り部
日時
2022年10月23日(日) 06:06〜06:10
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 南西 2.5m/s 1015hPa 
都道府県
石川県
エリア
大浜地区ふれあい広場
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:06 釣行開始
06:10
サゴシ
ジグパラショート30g - ライブ金イワシ
今日は天気予報では風と波が強めだったので今日こそ人少なめだろうと、ゆっくり5時過ぎ到着。良かった今日は人少なそう。風と波は予報より弱く感じました。 明るくなり始めにポジション確保して開始。 昨日カッター食らったグローは補充するの面倒だったので、最初はワームから。風があるので久しぶりにVJ28g。うん、アタリなし。。。デカカリシャッドでは大きすぎなのかな?まぁ、こういう状況情報も参考なるかな? それなりに明るくなってきた時に、ちょっと離れた人がサゴシキャッチ。さらにもう少し遠くでもう1本。 スローの縦の誘いでアタリ出ないので、明るくなりつつあるので早巻き主体のショートピッチな誘いに切り替え。中々アタリ出ないので、縦でもたまに誘ったり、巻きスピードや誘い大きさ変化させてアタリを待つ。 そんな中ようやくヒット。なんか長い?タチウオさんでした。久しぶり。こちらの釣果については別に記載します。 さらに続けていく。 ショートピッチでの誘い、フォール底取り再度ショートピッチ、フォール底取り再度ショートピッチとかなり手前までしっかり誘って表層近くに来た瞬間、表層からルアー飛び出さないようにストップさせた瞬間下から突き上げて来たサゴシさんヒット。まずは1本。 次にまたしばらく誘っていると、今度は沖でヒット。こちらは底取ってから早巻きピッチを可変速させていたらゴン!でした。 さらに続けていると今度も沖。中層から表層に出る手前にあった潮の変化があった場所で一瞬ストップというかステイを入れたら食ってくれました。 全体的にはやや渋めだけど、ポツポツとは釣れていたかなぁ?休みですが早めに上がりました。
サゴシの釣果
06:10 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


マスクのたけ@釣り部の2022年10月の釣行

2022年10月

31日(月)
07:09〜19:56 2投稿
30日(日)
06:20〜10:12 2投稿
29日(土)
07:43〜07:43 1投稿
28日(金)
27日(木)
06:03〜06:03 1投稿
23日(日)
06:06〜06:10 2投稿
22日(土)
06:57〜06:57 1投稿
21日(金)
05:48〜22:07 2投稿
20日(木)
06:08〜06:08 1投稿
19日(水)
06:34〜06:34 1投稿
17日(月)
05:44〜05:44 1投稿
16日(日)
05:47〜07:34 2投稿
14日(金)
07:16〜07:16 1投稿
13日(木)
22:20〜22:20 1投稿
12日(水)
06:16〜22:57 2投稿
11日(火)
22:00〜22:00 1投稿
10日(月)
06:08〜06:08 1投稿
09日(日)
05:25〜09:58 4投稿
08日(土)
09:10〜23:16 4投稿
07日(金)
06:18〜07:58 2投稿
06日(木)
07:01〜07:01 1投稿
05日(水)
石川県金沢市近辺
22:44〜22:44 1投稿
04日(火)
05:33〜05:52 2投稿
03日(月)
05:32〜23:40 2投稿
02日(日)
01日(土)
05:24〜16:01 2投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード