釣行の概要

釣り人
マスクのたけ@釣り部
日時
2022年10月30日(日) 06:20〜10:12
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 11.0℃ 北東 2.2m/s 1024hPa 
都道府県
石川県
エリア
大浜地区ふれあい広場
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:20 釣行開始
10:12
サゴシ
ジグパラショート30g - ライブアジ
石川583のゴミ拾いに参加後、ドンマサラさんと赤髪さんと3人大浜に戻って来ました。 大浜クリーン作戦開始の10時まで40分はあるので、とりあえず583で釣運貯まったかなと釣りする事に。 釣り座を確保するまでの途中、若い子が60オーバーのヒラメ釣っていてタモ入れしてあげた。羨ましい限りです。しかし、タモが100均の虫取り網は無理だろう😅 さて釣り開始。さっきのヒラメさんを夢見てついつい底を叩いたり😆うん。何も反応ない🤣 サゴシさん狙うも、うんうん、反応ないー🤣 とりあえず頑張ってたら、フグさんヒット。これで福来る!? 粘っていたら、ベイトが追われ始めた。ベイトのスレ掛かりでボラっ子と判明。 しつこく口を使わせるように誘うも中々アタリです。 ようやくアタるも乗らず。乗っても即バレ。。😅 10時オーバーしてる。赤髪さん既にゴミ拾い始めた。ごめん。 ようやくヒットし、キャッチ出来ました。 早巻きショートピッチでトゥイッチ気味に誘い、表層ステイを2秒くらい入れてのヒットでした。 そして、大浜クリーン大作戦は、3人で沢山の釣運を貯める結果に。いや沢山拾えた。 俺、明日鰤釣るんだ!みんなそんなフラグフレーズを話しながら本日の釣り終了しました。 ゴミ拾いしていると、色々な方達から話しかけられました。一人一人が出来る程度、身の回りだけで良いので、綺麗にして釣運貯めて帰る事が習慣化したら素敵だなって思ってます。
サゴシの釣果
10:12 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


マスクのたけ@釣り部の2022年10月の釣行

2022年10月

31日(月)
07:09〜19:56 2投稿
30日(日)
06:20〜10:12 2投稿
29日(土)
07:43〜07:43 1投稿
28日(金)
27日(木)
06:03〜06:03 1投稿
23日(日)
06:06〜06:10 2投稿
22日(土)
06:57〜06:57 1投稿
21日(金)
05:48〜22:07 2投稿
20日(木)
06:08〜06:08 1投稿
19日(水)
06:34〜06:34 1投稿
17日(月)
05:44〜05:44 1投稿
16日(日)
05:47〜07:34 2投稿
14日(金)
07:16〜07:16 1投稿
13日(木)
22:20〜22:20 1投稿
12日(水)
06:16〜22:57 2投稿
11日(火)
22:00〜22:00 1投稿
10日(月)
06:08〜06:08 1投稿
09日(日)
05:25〜09:58 4投稿
08日(土)
09:10〜23:16 4投稿
07日(金)
06:18〜07:58 2投稿
06日(木)
07:01〜07:01 1投稿
05日(水)
石川県金沢市近辺
22:44〜22:44 1投稿
04日(火)
05:33〜05:52 2投稿
03日(月)
05:32〜23:40 2投稿
02日(日)
01日(土)
05:24〜16:01 2投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード