釣行の概要

釣り人
ウォッカ
日時
2022年11月28日(月) 05:30〜12:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 14.0℃ 東 1.7m/s 1026hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
武庫川一文字
潮名-月齢
中潮 4.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:30 釣行開始
武庫川一文字 で釣り開始
MajorCraft
メジャークラフト クロスライド XRS-962LSJ
09:28
ブリ 82.0cm
バブルジェット フローティング - アカハライワシ
✨Dear my BOSS サンキュー for マイ4連休✨ このルアーに渋い時期、先日金曜日の釣行で、 ケーソンでメジロを上げた方はポッパーで〜と。 私の釣り友さんもポッパーでアタリがあったと。 ならばこの晩秋青物祭りに合わせた4連休最終日、 朝一マックス武庫川店で、ポッパー仕入れてきました! 釣り友さんオススメのヤツ、いい色なかったのと、 少々小遣い制サラリーマンにはそぐわないお値段… と思ったら、下に良いカラー、良いお値段で、 120㍉の45gのええ感じのルアーと目が合い、 リアクションバイト炸裂です(笑) とはいえ、釣れるのはノマセでしょうと、 薄明るくなるまでは、修行僧のようにアジ釣りに没頭! なんとか楽しめる量を確保し、ルアーキャストは 6時半頃かな?? ちょっとサビキに夢中になりすぎたかな?? ノマセも既に放り込んで〜 先頭バッターは、セットアッパー! うん、異常ナシ😅 2番バッターは、クロスライドブレード! ハイ、凡退…😰 3番バッター、マキマキブルピン夜光ゼブラ〜! 三球三振💦 オッとそうや! 4番には先ほど入団したポッパー! まずはアクションの付け方を練習して、 うん、キビキビジャークっぼくやな! しかし45gもあるから、ジグ並みに飛ぶやんコレー! ってやってるとーーーー‼️ バコっ‼️ 潮目の遠く向こうで、まさにバイトのその瞬間を目撃😳 キッターーー!!! 相棒ステラSWのドラグが滑るようにジィッジィーーー! と鳴り響き、ゴンゴンガンガンと潜る潜る! ドラグを少し締め、寄せて寄せて〜潜る走る逃げる💨 結構引くやん!! ブリなんかキミは?? と寄せては出されを繰り返して、 見えてきたのは〜 ウン、ブリちゃうね😅 でも、キミ、メジロ大やねー! 今シーズンはまだ67がマックスやから、 記録更新やーん😍 なんて素敵なルアー💕 なーんてやってると、タモ入れ直前のツッコミで、 ビョーンとルアーが外れ、カレは海に帰られたとさ😱 なんなん!! 最近ルアーには全くの状態やのに、 コレ、神ルアーちゃうん!?!? 悔しいけれどもそんな感想が出てしまうほど。 と気を取り直して潮目の真ん中を狙い込みますが、 気まぐれ青物なんかよーーー! 潮目よりも少し右に投げて、潮目を斜めに通して〜 バコっ!!! キッターーー😍 きゃーキミ、一軍ルアーに決定! と次は慎重に慎重に弱らせてから寄せてきて、 なんとなくの感じでわかってましたが、 ネットインしたのはメジロ66センチ〜🎉 2枚目の写真ね! もうこのルアーで無双間違いナシだけど、 ノマセも気になる今日この頃… 一向に反応はナシ。 そうか! このポッパー飛距離出て、さっきも今回も、 巻き始め数回でバイトしたから、魚はかなり沖に おるんやな!足元にベイトも見えへんし。 そんな分析をしながら、メシ食って、ノマセの様子みて、 今度は他のルアーでも〜とやってみるも、無反応…汗 スペースもあるから、ウキノマセもやろうと欲張りな 考えから、アジ投入して浮かれ気分で、SNSなんか 見てたら、ウキノマセのウキあらへんやん!! ベールをおこしてたからドラグ音ないけど、 磯竿が踊り出してるーーー! タイミングを見計らって、ベールを倒し、 竿とラインを握りしめて、ヒゲ親父の鬼合わせ! 磯竿が水面に刺さりそうになるくらいに バッチリフッキング!!! いやーんもう楽しいやん💕 まぁメジロ中かな〜なんてやり取りしつつ、 周りの人にタモ入れやエレベーターノマセを あげてもらいつつやり取りしてると… … … フッ と、ノーテンション!!😱 えっー!なんで??なんでなん?? ラインに傷入ってたか?? って回収すると、先程封から開けたばかりの ノマセハリスが切れてる! でも牙系な感じの切れ方ではない… ブリだったの?? よくみると、ハリス4号、ノマセ鉤10号。 鉤のサイズで選んでたけど、4号ハリスは弱いっしょ💦 磯竿で吸収はしてたやろうけど、逃した魚はデカい〜 まぁ何だったかは分かりませんが… もう9時半か…ウキノマセは小休止として、 気を取り直して、ポッパーの練習でもしとこ〜 さっきのポイントへ、おりゃ〜とキャスト。 キビキビジャーク、キビキビジャーク、キビキビ… ドスンっ!!🎯 キタッーと周りに宣言してしまいました、無意識に💦 なんかコレデカそう。 ステラSWのドラグって滑るようにジィーって出るんで、 気持ちいいんですが、何とか寄せてきても 全然顔を出しません。 またノマセを引き上げてもらって、 右に左にと寄せては出され、手前で突っ込み、 また左右に走り、さすがに魚よりも、この御老体が へろへろになってきて、でも魚も同じや、 負けるかいな!! と気合を入れて何とか寄せてくると、 見えた魚体に、、、 あれっ?ブリ行ったか?? ギリ足りへんか?? さすがにソイツも空気を吸わせたら、あっという間に、 弱ってきて、無事にお隣アングラーさんが構えるタモに、 ネットイー   !?  ! ? と思ったらフックをタモ網に引っ掛けて、 宙ぶらりんやん😱😱😱 しかしながら、ポッパーのいいとこか悪いとこか… 綺麗に口にかからず、エラにグッサリと刺さっていて、 外れることなく、宙ぶらりん引き上げでキャッチ〜✌️ そんで浮いたら勝負早かったのね。 さてさて計測してみると〜 82センチありました! アングラー感覚では鰤ですやーん😍 今期初ブリですやーん👏 通算3匹しか釣ってないですけどーー😆 お隣さんヘルプついでに、 ブツ持ちお願いして良いっすか? と厚かましくお願い、連写乱写してもらい、 またまたヒゲオヤジの登場です!(笑) だって気分いいもん! 一応記録用だし〜😆 これでもう満足やな〜 と言いつつ、ノマセだけは継続。 エレベーターをやめて、そのノマセハリスを ウキノマセに移植して、ぶっ込んでおくんですね〜 欲張りアングラーですから🤣 お隣さんは帰られてしまい、私もそろそろかな? と思ったら、今度は見ました👀 ウキがズボッ!と入るところを。 ゆるゆるドラグがジィーと出だす瞬間を。 磯竿なので時間かかりますが、今度は自分でタモ入れー 磯竿なので、これまたサイズ感がヒキだけでは分かり にくいんですが、メジロ中?と思った通り、70メジロ! もう満足すぎて、クーラー入らんので、ここで終了〜 いやー、今日は楽しかった。 鳥もあまりおらず、居ても鵜くらい。 ベイトも見えないですが、ポッパー近くではサヨリが 逃げ惑う感じでした。 イワシ系は暗いうちから確認できず、やっぱりなかなか 厳しい感じですね! そういった中、急遽チームウォッカに加入した、 エースのポッパーくんのおかげでこの先もアルの? どう? もう釣れない?? 目先を変えて、無理矢理でもナブラな感じを演出する このポッパーがスイッチオンなるんですかね?? 阪神間の釣具屋さんからポッパー消えたら笑いますが、 コレいいっすよ。 何個もいるものではないですが、一つ持っておくと、 攻撃パターンも幅広がるかと。 週中で気温下がりますが雨ではなさそうなので、 水温にはすぐに影響は無いでしょうね。 今週末行くか?? いや、どうせ行くんですよ、このヒト(笑) ★今回の釣行場所は選択肢になかったために  近くのムコイチを設定しています。ご了承下さい。  あえてヒゲオヤジ以外はモザイクしてるので、  知りたい人は細めでみて下さい〜🤣
ブリの釣果
12:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

ウォッカ

釣った情報だけでなく、
釣りに行く背景から、釣りの現場での出来事など、
皆さんにお伝えして、楽しんで頂ければと思います。

その分文章長いのでご容赦ください😁

コメントもお待ちしています。
現場で見かけたら是非お声がけください〜😁
ということで顔出し開始です!2022/10〜

マイスターになれたら良いなぁと🤔

------------------------------------------------
【大よその活動フィールドと狙い】
1,2月  舞鶴 サゴシ
3月 舞鶴と阪神間 サゴシ、カレイ
4,5月 阪神間と舞鶴 青物全般、カレイ
6〜9月 神戸、西宮、南大阪 青物全般、アコウ
10,11月 神戸、西宮、舞鶴 青物全般
12月 舞鶴、岸和田 サゴシ、カレイ
------------------------------------------------

2016〜2022年春まで東京単身赴任でしたが、
22年4月から兵庫県に戻ってきました😁

小学生くらいから父親に連れられて釣りやってました。
車の免許とってからは、海釣りメインでやり始め、
タチウオのワインドで、2008年頃からルアーをやり、
今はルアーも餌も、ともに楽しんでます!

関西ではショアジギングで青物/サワラ/サゴシ、
東京ではチョイ投げでのカレイ/イシモチ/ウナギ、
オフショアもライトなヤツはやってます。

食べること前提の魚しかやりません。
料理もします。

基本、土曜アングラーです。
日曜はあえて控える努力してます(笑)
でも平日夜勤の時は、夜勤前に出動する時もあります。

釣りが唯一の楽しみ💕
是非、宜しくお願いします!


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード