釣行の概要

釣り人
POM! POM!
日時
2022年12月10日(土) 09:00〜09:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 11.0℃ 北東 3.3m/s 1018hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
明石海峡
潮名-月齢
大潮 16.2
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

09:00 釣行開始
明石海峡 で釣り開始
09:00
マダイ
2022.12.10 7時半〜13時半 @明石海峡 ・月齢:16.2(大潮) ・天気:晴/曇 北風〜3m ・温度:7〜15℃、水温17.2℃(水深5m) ・釣果 (船中3人) 鯛13、カンダイ3、スズキ1、ツバス1、カワハギ1ベラいっぱい (個人) 鯛3、カンダイ3、スズキ1、カワハギ1、ベラいっぱい カワハギ釣りに行ったのにイケスは鯛ばかりの巻🌀 前回のカワハギ美味しすぎ🐟 専門に狙ってみたくてアサリ準備で海峡へ。 カワハギ船団に混じって釣り開始。 1投目からカワハギ釣れていけんるちゃう? でここから釣れるはベラばかり連チャン💧 アクション?潮の加減?はたまた…? ベラばかり釣れるとは どのような状況なのでしようか… カワハギ先輩の方々、是非アドバイスを🙇‍♂️ さて同船者はタイラバで当たりあるようす。 なんで釣りやめ操船に集中🚤 小まめにポイント流し直してアシストへ。 気づけば周りは虎さんに豚さんに 有名タイラバ船多くて巻きたい衝動が… ちょいと巻いてアタリるやん✨ やっぱり楽しい!タイラバやるっっ! 潮が反転で上潮に。そこで西に移動🚤 ポイント誰もいなくて不安になる←これ でもこのタイミングでここなら大丈夫なはず。 ほらほら魚探モリモリ、これ食う反応🐟 潮の速度もいい感じやん?☺️ ここから短時間ラッシュ開始でバコバコモード✨ 鯛→カンダイ→カンダイ→鯛→スズキ→… 僕だけ外道がいっぱいなんですが… 初心者さんも初鯛を釣られて嬉しそう☺️ オレンジ系ネクタイ中心にアタリが集中。 糸45度ぐらい斜めだし、秒速1回転ほどで巻き巻き。 バーチカルでも当たるけど斜めが強い! 前半厳しくて後半に釣れるのは気持ちいい☺️ 船長としては不安になる展開ですが笑 昨日も良い釣りができました🎣 振り返り(タイラバ) ・ヒットレンジ 底〜10m程(水深20〜50m) ・カラー    明るめオレンジ         スタート シングルカーリー         オレンジゴールドなど ・スピード   秒速1回転ほど ・その他    斜め引き有効         タングステン45g 振り返り(カワハギ) ・上手く餌つけるの時間かかる難しい💦  ①操船してポイント戻す→②餌つける→  ③ポイント過ぎてる…→④ポイント戻す→  ⑤釣りする→⑥ベラ→①に戻る。  ①〜⑥を何回も繰り返す→ムキーッ😭
マダイの釣果
09:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


POM! POM!の2022年12月の釣行

2022年12月

10日(土)
09:00〜09:00 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード