釣行の概要

釣り人
プリオ
日時
2023年05月03日(水) 11:47〜11:47
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 17.0℃ 南 2.2m/s 1026hPa 
都道府県
エリア
玄界灘
潮名-月齢
大潮 12.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

11:47 釣行開始
玄界灘 で釣り開始
11:47
マダイ
石川佳純選手お疲れ様でした。何気にめっちゃかわいいと思ってます😆これからもメディアでみれるといいなぁ😊 今日も今日とて自分の釣りの師匠とタイラバに。 タイは最近それなりにあげて来たんで今日はスピニングタイラバにチャレンジしようかと。 いつもの80mライン。ビンビンスイッチの120gから始めて。 うーんやはり等速巻きが難しいもんですね💦それに必死になってしまって潮ガミとかよくわからん😅 レンコ釣れてから30ぐらいの小さいマダイをあげる。んーかかってからはスピニング面白いかも。 あまりに難しくて早々に見切りつけてベイトタックルでチャレンジ。この間一投目からデカタイ釣れたメダマから。 ミヨシ二人組はばかばかタイ釣るのにトモ組はレンコしか釣れん💦となりの大先輩はレンコ10以上あげてました😅レンコマスターという称号が与えられました。 むむ、ここはジグかも ボーズレストウキチロウ120g赤金でふわふわ誘い。するとドカンと一発。割と元気な60のマダイ。今日も読みが当たった感じ😊 その後沈黙続き、タイラバ戻ってもアオナとレンコしか釣れなくてどうしようかと。 船長がふと魚探見て、青物の反応出てるとのこと。またジグ戻るかーとLJタックル投入。 するとドラグジャーが❗️狙い通り青きたね〜とのんびりやりとり。上がってきたのは9kのブリでした。9kあったらブリでいいよねみんな??またまた10k超えならずでした。大人の階段は一歩ずつ登ります。プリオです。 数は釣れなかったけど楽しい釣行でした。3枚目は船全体の釣果。リリースかなりあったのも加味すると6人ならまあまあ頑張った方かと。 タイジグの時のタックルバランスとドラグ調整の深さに最近気づいたんで次回から当てはめて行きたいと思った次第で。 おしまいです。
マダイの釣果
11:47 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


プリオの2023年05月の釣行

2023年05月

03日(水)
11:47〜11:47 1投稿



アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード