釣行の概要

釣り人
広瀬中佐
日時
2023年06月01日(木) 19:37〜21:59
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 22.0℃ 南 4.4m/s 1012hPa 
都道府県
千葉県
エリア
東京湾湾奥
潮名-月齢
中潮 12.5
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

19:37 釣行開始
東京湾湾奥 で釣り開始
21:59
シーバス 28.0cm
マニック115 - セクシーホットピンク
コノシロが去った後、潮止まりも近づき、撤退することにする。 コノシロのスレ以外は誰も釣れていない。 いつの間にかフィールドには20名以上の釣り人が立っている。 上げに向けてさらに人が増えそうだ。 帰りながら数投ずつランガンして行くが、全く反応なし。 ランガン中にお一人のアングラーさんに挨拶した事で話が盛り上がってしまった。 時は潮止まり真っ直中。 誰もキャストしない。 そこへ夜の景色さん登場。 3人で釣りの話題で大盛り上がりとなった。 再度、夜の景色さんからのフィールドの解説があり、自分には非常にありがたい時間になりました。 もうひとりの方は実家が私の地元と同じ市だったせいもあり、さらに盛り上がるというありさま。 潮止まりの時間はあっという間に過ぎて行った。 潮が上げ始め、沖でイナッコらしきライズが出始めたところでおしゃべりは終了。30分だけ頑張ることにする。 今回はマニック115を主軸に考えていました。 マニックのややスローリトリーブを繰り返していると、待望のアタリが! 軽いながらもシーバスの引き味。 食ってくれました。 可愛いサイズですが、初場所での嬉しい釣果となりました。 地元出身のアングラーさんにも祝福をいただき、非常に楽しい日となりました。 普段、単独で釣りをしますが、こんな賑やかな釣りも楽しいですね。 一期一会のこんな釣りができて幸せです。
シーバスの釣果
21:59 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

広瀬中佐

 川に入っているシーバスのうち、97パーセントがメスだそうです。ダメージを与え過ぎたシーバス以外はリリースしたいものです。

 釣り資源について関心を持ってフィールドに立ちますが、極端な保護思想は持ちません。増えているサカナは積極的に食べています。

 どのジャンルにおいても、「ライトスタッフ 正しい資質」が我々人間には求めてられています。釣りもその人の生き方が現れます。生命をかけて釣り人と対峙するサカナに対して、恥ずかしくない姿勢で向き合いたい。
共感される方と繋がりたいと思っていますので、気楽にお声掛けください。

釣りレポはブログ風味で書きます。長くなることもありますが、各回コメントに目を通していただければ幸せです。

 凝り性なので絶対ハマるであろう釣りには手を出すまい、と思いつつ、娘の彼氏の影響でついに手を出してしまった。

 サーフからヒラメ、マゴチを獲るのが当面の目標。
 ルアーフィッシングの理解を深めるためにスズキ釣りにもフォーカスしていますが、2022年からはほぼシーバスアングラー化しています。
 2023年中に通算100シーバスに到達し、初心者脱出を目論んでいます。ありがたいことに、2023年12月6日、100シーバスを通過する事ができました。今後はもう少し深く釣りを展開したいと思っています。

 ちょい投げでゆる〜くシロギス、ハゼもやります。

 実のところ、本性は山男です。


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード