釣行の概要

釣り人
chaidan
日時
2023年09月04日(月) 22:31〜22:31
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 27.0℃ 北北東 4.7m/s 1008hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
アジュール舞子
潮名-月齢
中潮 18.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

22:31 釣行開始
アジュール舞子 で釣り開始
DAIWA
ダイワ ラテオ DAIWA LATEO 97MB ダイワ ラテオ
SHIMANO
シマノ 17 エクスセンスDC XG
22:31
タチウオ
三宅商店タッチポンどじょう
今日ほど太刀魚に関してデス状態の舞子を見たことがないくらいやばたんの極み。 ホントは青物狙いで朝空港行く予定が、午前だけ仕事なったので、夕方からなんとなあく舞子へ。 で、ホテル裏で18時〜23時で半径40メートル範囲、全く釣れていない笑 でも諦めずに投げ続けるのは大事ですね! 22時半過ぎにようやく ガツンときました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 着水後カウント6のくせに誰も釣れなさすぎて精神が錯乱しすぎて最初根掛かりかと思いました笑 でも尻尾がない太刀魚泣 共食いされたのかな。 F3だからまあまあ。隣にいた大家族へ譲りま した! 激渋だったのでもちろん同じ場所同じタナで投げてもやはり釣れず、、タナや場所を変えても無反応。群れが小さいのか移動してしまったのか。。   今の時期は時合は夜中かもしれません。終電で帰ったのでその後は分かりません泣 仕掛けは、論文によると太刀魚は共食いするから、太刀魚の肌のマニュキアにも使われるグアニンのキラキラが太刀魚側から紫色に視認されるそうなので紫のケミホタル。紫色使ってるの自分だけだったので紫色だと集魚効果あるかも!? で、三宅商店のタッチポン、これどじょうをいちいちぐるぐる巻きにしないで済むから便利!(写真2枚目) 9月後半から10月に期待ですね。 激渋でまわり釣れてない中釣れるのは嬉しいですが、やっぱり周りもたくさん釣れた方が盛り上がって楽しいですし。
タチウオの釣果
22:31 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード