釣行の概要

釣り人
イカ美味しい
日時
2023年09月10日(日) 17:56〜17:56
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 27.0℃ 北北西 2.2m/s 1010hPa 
都道府県
石川県
エリア
石川県加賀市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

17:56 釣行開始
石川県加賀市近辺 で釣り開始
17:56
アオリイカ
たまにはインプレでも。 エギ王サーチがリニューアル(一枚目参照) 今回こちらの商品を購入する予定は無かったのですが、旧型が廃番となってしまい手に入らないので購入する事となりました。 調べてみると、最近までの技術が全部盛り込まれている感じ 私が1番期待してるのがフォール速度です 2.5号のベーシックでは底どりに時間が掛かってしまうので 新型で手返しの良さやフォールの速さで活性を上げれると期待しています。 夕方やりたい事をするためマヅメだけの短時間勝負! 最初は他のエギで釣ってしまいましたが、新サーチを投入すると一投目から仕事してくれました。 使った感想としては、今日のフィールドは風は強く、潮も夜と違って早く、ベーシックでは着底させようとするとだいぶ手前まで流れてしまうのと沈まない(汗 ので勝負できるエリアが狭い状況でした そこで新サーチを使うとスルスルと沈んでくれたので非常に助けられました、今後も使う場面は多そうです。 さて、やりたかった事ですが、沖漬けです! 過去に挑戦してますが、沖漬けのタレ(呪のタレ)を用意すると釣れないので、持って行かない→沖漬け出来ない という構図が過去出来てました笑 今思うと下手くそなだけです笑 まぁそんな過去からある程度釣れるようになり、そこから沖漬けをした事があるのですが嘴で袋に穴を開けられてしまい上手く浸かっていない沖漬けだけしか食した事がありません! なので今回は成功させるべく、事前に何をすべきか調べてみると現地で吸わせて家で新しい液に漬けると良いそうです。 帰って袋みると破れていないものの墨で真っ黒… (バケツで墨を吐かせてからが良いらしいが横着しました) 流石にこれを新しい液に漬けるのもあれなんで洗います! 洗ったら意味ないような笑 今回釣れたやつは全てぶち込み2.3日後が食べ頃らしいので楽しみです🎵 沖漬けイカ美味しいのかな〜🎵
アオリイカの釣果
17:56 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード