釣行の概要

釣り人
夜釣りのよっちゃん(たまに昼)
日時
2023年09月23日(土) 12:30〜17:15
釣果投稿
4 釣果
釣った魚
天気
 19.0℃ 北西 3.9m/s 1017hPa 
都道府県
北海道
エリア
石狩湾新港
潮名-月齢
小潮 8.1
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

12:30 釣行開始
石狩湾新港 で釣り開始
12:30
ハゼ 12.0cm
朝起きて犬の散歩して、朝ごはん食べて、トイレ掃除して、洗濯干して嫁さん孝行完了と思ったところで嫁さんから一言、、、、、 嫁さん:昨日一人で釣り行ったんだぁー、、、ふぅーん(°_°)楽しかったタァー( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) よっちゃん:うん👍当たり多かったからよかったよ( ✌︎'ω') 嫁さん:美味しかったしねぇ(*゚∀゚*)いいなぁー(*'▽'*)行きたいなぁー(*´꒳`*) よっちゃん:(・・?) 嫁さん:釣れってて(゚∀゚) ってな訳で昨日に引き続き今日も行く事に! いや嫌じゃないですよ!むしろ釣り好きな嫁さんを貰ったよっちゃんは幸せ者ですよ! ただ、、、餌付け、魚外しは、よっちゃん担当!まるで接待ですよ!文句じゃないですよ、絶対出世しないこんなよっちゃんといてくれるだけで!ゴマスリ で石狩新港に着いたのが12時30分下潮のなかチョイ投げ!直ぐ当たり入れ食い状態!(◎_◎;) こうなったらもう作業です!まるで高校のアルバイトでしてた水産加工工場を彷彿とさせる作業!! 漁港あるある釣りしないけど釣り好きなおじ様と世間話しながら出際よく作業!! そしてこのおじ様から良い情報が!!聞きたいですか? 鯖狙いの方多いですよね! おじ様曰く鯖釣るなら夜の上潮で、白系サビキがいいそうです!もちろん撒き餌は、ナマコマセ!お試しあれー! さあさあまだまだ釣りますよ🎣 つづく!
ハゼの釣果
15:05
ハゼ 14.0cm
東埠頭!ハゼ78匹!サバぼちぼち!ウグイ5匹! さぁ後半戦行きますよ! ハゼ釣りって簡単なようで奥が深いですよね! いや誰でも釣れますよ簡単なんで是非ファミリーや初心者にやって欲しいですね! 奥が深いの理由ですが、数ですよ数! 上手い人って凄いじゃないですか!当たりがあったら百発百中見たいな! よっちゃんは、百発六十中ってとこかなぁー! おそらくですよパパ活流行ってじゃないですか! ハゼの間でも絶対ハゼパパ活が流行っててお小遣いとご飯だけで逃げてくパパ活ハゼが居るはずです。 非常にけしからん‼️ どうしたら当たり取れやすいか考えました。 答え 中通しオモリ→クッションゴム→サルカン→ハリスに小さいフロート→ウキ止め→ハゼ針6号 コレにアオイソメです! いわゆる遊動仕掛けです! ただこのクッションゴムとフロートがミソなんです! クッションゴムの説明からこれないとサルカンにオモリがガンガンぶつかって糸が緩むのですよ!一枚噛ませるだけでこの安心感いいですよ! まぁー面倒ですよねただゴムを嫌がる男性は、最低です!マナーです!エチケットです!みなさんも一枚噛ませて安心感を! そしてフロートですが! アピールと自然な餌の動きと当たりの出やすさです! 全然違います! フロート付けるとゆっくり餌落ちるのですよ!それがいい(^。^)で咥えて持って行く時も違和感なく引っ張ってくるるって寸法ですよ! 個人的ですが真珠系のフロートがおすすめです。 ハゼも思うはずです!このボコって付いてる真珠カスタムかしら!かわちぃー😍咥えてみましょ⭐︎♦︎♡✳︎こんなのはじめテェー❤️❤️❤️この真珠が○□△そろそろ怒られそうなので辞めときます! ただ本当によく釣れるので!お試しあれー! 次回料理編つづく
ハゼの釣果
17:15
ハゼ
17時エサも無くなり寒くなってきて終了! やっぱりこの時期火が傾くと寒いです 嫁さん様に膝掛け渡すと顔にモフモフする嫁さんをみてやっぱり嫁LOVEと感じる!それと同時に自分のエクスカリバーもモフっとはなりませんでした!応答無しです! どうでもいい話しました♪ 釣ってきたハゼ料理しました♪ 昨日に引き付き天ぷら! あと佃煮です! 佃煮美味いです😋 佃煮の作り方 1.下ごしらえしたハゼをオーブンで5分両面焼きます 2.・酒1カップ・みりん1カップ・砂糖大さじ1を強火で混ぜながらアルコールを飛ばす! 3.先程焼いたハゼを2にいれ・おろし生姜を少々・醤油2/1カップ・本出汁少々を加え焦げない様にたたせます。 4.ハゼの表面に照りが出て来たら粗熱をとり仕上げに胡麻わをかければ完成です! 材料 ・ハゼ小さめ ・酒、 みりん1カップ ・醤油 2/1カップ ・生姜 少々 ・顆粒だし 少々 天ぷらや唐揚げに飽きた方にピッタリなおつまみ料理 お試しあれー! よっちゃんワンポイントアドバイス あっそうそうハゼいっぱい釣ると鱗取り面倒ですよね! 粗塩でよく揉めば気にならない程度に取れますよ! なんて某料理掲示板見ないな事書いちゃいましたww これ需要無いですよね!?いやあるならまた書きますよ!元板前が教えますよ! 結果今日1日嫁さん孝行したわけですよ! 頑張ったよっちゃんは、ご褒美も無く虚しく愛犬とハイボールを飲むのでした! みなさんも江戸前高級魚ハゼを是非釣って食べてみてください あとおすすめハゼ料理あったら教えてください😅
ハゼの釣果
17:15 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード