釣行の概要

釣り人
トップワンの山しん
日時
2024年05月25日(土) 07:18〜07:18
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 西北西 3.3m/s 1013hPa 
都道府県
岐阜県
エリア
五三川
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:18 釣行開始
五三川 で釣り開始
07:18
ブラックバス 42.0cm
ディープクランク
こんちわ~ トップワンの山しんです✨ 今朝は五三川の野池に単独釣行😆🎵 今日の野池は減水クリアで、朝イチは弱風も 陽が昇る辺りから爆風とのこと💦 岸際のボトムは澄んおり丸見えで 2〜3cmに育った稚ギルや子バスがステイ。 シーズナルパターンや環境条件から アフタースポーンから回復してきた良型バスは この稚ギル狙うため姿を晒さぬよう ストラクチャーの陰やブレイクの下から 様子を伺って待機しているのでは❓🤔と見立て 日中暑くなってきたし季節先取りで久しぶりに 夏にも有効なディープクランクを投げて ボトム狙いで探って見ました✨ 回復バスが動き出す今 水温上昇に伴い横方向への反応良くなるため 風強いとまずスピナベを投げがちですが、 ボトム狙いで言えば 姿勢を保った状態でブレードの回転維持しての 極低速での巻き「スローロール」よりも ディープクランクによる舐めるように 這わせて巻く「ボトムノッキング」の方が 地形変化を知っていれば より追いやすく食いやすい状態で ゆっくりバスにサジェストできるかな🤔と考え シェードがかかるブレイクを通すと 42cmゲット💕😆 続けて陽は当たるもゴロ石点在する 沖のボトムで40cm💕 さらには岸際にあるブレイクの下から41cm💕と 池を一周しただけで良型3本✨ 釣ることができました😆🎵 居合わせた常連の釣り人さんも 関心してくれました💕😍 でへへ 釣り場の見立ては人それぞれ。 正解は一つではないですが 参考になれば嬉しいです🙂💕 釣りしやすい時期になりました 皆さんも思い思いに楽しんで下さいね🎵 追伸 ネスト見つけました✨ まだ産卵する個体はいるので 見つけたらそっとして上げてくださいね🙂
ブラックバスの釣果
07:18 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード