釣行の概要

釣り人
TEAMシーラカンス
日時
2024年06月22日(土) 08:03〜08:03
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 20.0℃ 南 0.3m/s 1007hPa 
都道府県
石川県
エリア
内灘海岸
潮名-月齢
大潮 15.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

08:03 釣行開始
内灘海岸 で釣り開始
SHIMANO
シマノ エクスセンス インフィニティ S96M
08:03
サゴシ 51.0cm
TGベイト45g - 適当に塗ったやつ
今回の釣果 サゴシ:3 シーバス:1 カマス:1 アジ:3 ソゲ:1 マゴチ(小):1 ヒイラギ:1 小サバ:6 梅雨入り前に、とやってきました内灘調査3回目🧐 先週の晴れた土日は所用で釣りが出来なかったので、雨が降るまでの全力投球💪 暗いうちから釣り場へエントリーし、まずは新調した竿で飛ばしウキ…と思ったら何かキャストの距離が出ない。よく見ると竿先がありえない角度で曲がっている。……折れとるやん😭 ロッド、今まで1度も折ったことないので結構ショック😨 アジングに切り替えるも、何か尾を引いて集中できず。かかるのは小さなサバばかり。 アジ釣れないまま夜は明け、あたりに特大のナブラが🤩跳ねてる魚がかなりデカイ🤩🤩けど、自分の立ち位置からは狙えない🤣🤣🤣 すっかりナブラも落ち着いた頃に帰る釣り人も出てきて、良さげな場所に入らせてもらえました🙌 ひとまずフラット狙いをしてみるも、今日は雰囲気を感じない😥足元には大量のベイトがいるが、平和そのもの😅 すると、今回も凱家族のタモ網師匠と3等兵さんが登場。お話ししながらやってると、少し魚の気配が出てきたので、VJからメタルジグにスイッチ。一投目に何かがヒット❕鋭い合わせを入れてボウス回避〜😆と思いきやゴミ袋……🤣 それでも何かが来てると信じて再度キャスト!表層少し下をメタルジグを左右に飛ばしつつ誘ってヒット❕ 今度は魚の手応え😆 一気に寄せて抜き上げると、久しぶりのサゴシでした✨ その後、同じパターンで2匹追加。居そうで食わないなんとももどかしい朝マズメでしたが、周りではアジ、マゴチ、カマス、フクラギが釣れていて、狙い方次第で色んな可能性があるなと感じました🤔 その後朝食食べて場所移動💨 …何か人少ない。 エントリーしてみたものの反応ないな~ってコトで、思い出したかのようにマゴ活🤣🤣 ボトムを叩いてマゴチ、スレスレ泳がせてヒラメと両種釣ることに成功するも、なんかちっちゃくてかわいいサイズ😅 レンジを中層にしてみると、今度はガツンとアタリ🤩 なかなかの抵抗に重量感…そしてエラ洗い🤩 これまた久しぶりのシーバスでした✨ ……❔ あれ、ルアーどこ? シーバスからラインは出てるがVJの姿がない。 口の中を見てみると、かろうじてアルカリシャッドの尻尾だけが喉奥に見える😨 過去に見たことない丸呑みっぷりに唖然としながら摘出開始。ひどく時間をかけてしまい、シーバスさんはお亡くなりになったので、頂くことにしました。🙏 見に来たおじさんに臭くねーんけ?と聞かれましたが、たとえそうだとしてもいただきます🍴 昼飯食べてまた場所移動💨 ここではフロートアジングでアジ3尾。 …遠投サビキなんかいらんかったんや😭餌釣りのセンスの無さを痛感🥲 最後に入った場所ではカマスをキャッチ🎣 先週の分も釣れたかな❔梅雨入り前、何とか釣れて良かったです✨ ※入力中にエラーが出て中途半端にアップしてしまいました…😅
サゴシの釣果
08:03 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード