釣行の概要

釣り人
TEAMシーラカンス
日時
2024年06月02日(日) 07:40〜07:40
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 東 2.5m/s 1008hPa 
都道府県
石川県
エリア
内灘海岸
潮名-月齢
若潮 25.0
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

07:40 釣行開始
内灘海岸 で釣り開始
SHIMANO
シマノ エクスセンス インフィニティ S96M
07:40
マゴチ 63.0cm
VJ-28 - ピンク
本日の釣果:マゴチ2、ヒラメ2 『真鯒の刃』〜自主稽古編〜 前日の、鯒柱ハマー氏の稽古で得た技を確認するため、1人居残り特訓💪 サーフマゴチを狙おうとするも、ありゃ、ウェーダーが…😅 せっかく内灘に来たのに…と思いながら走っていると、突堤らしきもの発見🤩 どんな所か分からんが、行くしかない❕と入ってみると、なんと先行者ゼロ…魚釣れてないのか?😨 天気も悪いし、それで人がいないだけだと言い聞かせて釣り場イン。 足場良いし、何かシーバス出そうな場所❗❗ …出ませんでした🤣 明るくなってきたので、青物も期待しつつ、昨日の復習開始。 ウ~ン、ビフテキ7gだと飛距離が物足りない。すぐ手前の根掛かり地帯に入ってしまう。なので、結局いつものVJに😅 底切って泳がしとけば釣れるから、マゴチと違ってヒラメは楽なんだよな〜と思いながら巻いていると、やはり海底変化の際でアタリ😆✨ 首振りはないので間違いないなと思いつつ浮かせたら、44センチのヒラメでした。 砂地なので近場以外では根掛かりなし。安心して底を意識的に泳がせると、その直後にバイト❗ ……が、少し抵抗感があっただけで軽くなる。回収したワームには歯型のみ。 ここて鯒柱ハマーさんの声が響く。 『アワセが早い👺』 そして、もう一つ。 呼吸を混ぜて使うんだ!アーバンシュリンプの呼吸とVJ神楽を合わせて使う!! 根掛かりの心配がないからこそできる攻め。ちょんちょんと跳ねさせたりズル引きしたり…クローワームの動きを意識したアクション付け。(わざわざVJでやらなくてもいい気はする😅) 途端に、昨日七尾で感じたようなコココッて感じのアタリ❗止めずに巻くと、直後に爆発的な衝撃と首振りが🤩❗❗ 遠くで掛けたので素晴らしいファイトを長く堪能、ついに上がってきたのは、ひと目でわかる60cm級のマゴチ🤩🤩🤩 個人的幻獣、マゴチの良型に思わずガッツポーズ👍 しばし見惚れてしまいました。 続いてのキャストではやや大きめにリフトアンドフォールで誘い様子を見る。 フォール時に少しリールを巻いてゆっくり泳がせると元気なアタリ❗ コレでくるのはヒラメだろ?と寄せてみたら、やはりヒラメ。 初めての釣り分け成功🤩 しかし、やはり天気が悪く、カミナリまで鳴りだす。残念だけど撤退しようと投げた一投は、最後にじっくりマゴチアクションにして… …ん?何かついて来てる? 直後に伝わる軽いアタリからのジワジワバイト。 そして伝わる本アタリでフッキング❗ すぐに強烈なヘッドシェイクを食らい、マゴチを確信。また大きそう! 再びタモ入れしたのは、またしても60センチオーバーのマゴチ🤩 ハマーさんの教えが、言葉じゃなく、心で理解できた瞬間でした✨ 教えてもらってまさに目からウロコ、釣りの解像度がかなり上がり、透き通る世界に足を踏み入れたかのような感覚でした。 改めて、ハマーさんには感謝です🥰釣りの間が空いて忘れてしまわないよう、またお願いします〜🙇 ハマーズブートキャンプ最高👍✨✨✨
マゴチの釣果
07:40 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード