釣行の概要

釣り人
ミミック
日時
2025年06月01日(日) 19:10〜19:10
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 21.0℃ 北西 2.5m/s 1009hPa 
都道府県
福岡県
エリア
福岡県行橋市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

19:10 釣行開始
福岡県行橋市近辺 で釣り開始
19:10
セイゴ(マルスズキ) 20.0cm
レクター71
逃げてないよ。調査&実証目的。 ①長峡川。水深が膝上くらいになって流れが少し強めの場所にて。ベイトの飛距離でも何とかイケそうです。というか目と鼻の先でホントに喰うんです。(使用感としても)握り込んで胸ポーチの上に置いて巻き巻きが楽。スプールにリーダーまで収められるので、ラインを気にせずラフに扱える。 次に来た時に同じ地形である保証は無い…足元や杖等、釣りにおけるソフト面に意識を向けたい私、アリな気がする。バックラ数回したけど。 どーせ流れのあるボトムを狙うんで、このままベイト+キャロ+小型ワームメインでやってみようか思案中です(手頃な餌も拾えたら使う。要はブッコミ探り釣り) ②合流部まで来てみました。コッチの左が良さそう(今川)。どうすか、橋脚に依存しない蒸れ蒸れドロドロ干潟ゲーム。私とエンカウントしてしまう可能性はありますが…野性的距離感を守れば、お互いの不幸は避けられるでしょう。 ③泥、マッド、マットチャート、ヌチョヌチョ、干潟遊び…マットプレイ…💡そういうことかッ‼️ ネットで動画を漁ってましたら良いアイデアが閃きました。別にコレで無くともよいのですが、インスピレーション元に敬意を払い、使いこなしてみせます。 次回:絶対干潟なんかに負けたりしない!!キッ
セイゴ(マルスズキ)の釣果
19:10 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード