釣行の概要

釣り人
つきしま
日時
2025年08月19日(火) 22:55〜22:55
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 28.0℃ 南南西 3.1m/s 1012hPa 
都道府県
東京都
エリア
若洲海浜公園海釣り施設
潮名-月齢
若潮 25.3
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

22:55 釣行開始
22:55
コショウダイ
若洲海浜公園ではオーバーハンドキャスト(振りかぶって投げる釣法)、サイドスロー共に禁止です。コマセカゴに餌を入れて釣る行為(撒き餌に含まれる)も禁止です。売店側・沖堤防・人口磯全て共通です。竿出しの本数は、混雑時においては1人2本までとありますが、あくまで" 常識の範囲内 "での本数を心掛けるべきだと思っています。 ※若洲海浜公園にある釣り具の売店は、公園のリニューアル工事に伴い令和7年8月31日(日)を以って閉店するとの事です。 友人の釣果が、 セイゴ サッパ ボラ アジ カマス キス 自分の釣果が、 フグ キス ハゼ(2種ですがマハゼと片方は名称不明) サッパ カタクチ コショウダイ ギマ キビレ セイゴ 今日は『若洲泳がせ研究会』と題し、小物釣りの得意な自分が活き餌を確保して、その間友人が釣り座を確保しつつサビキで小魚を釣り、のちに合流してからエレベーターとぶっ込みの泳がせ・下投げでの投げサビキ・胴突き、天秤キス釣りなどを試しました。エレベーター式泳がせでは友人と自分、両方ハゼの泳がせでしたが謎の噛み跡が残っており、有識者の方に画像送ったところ「イカや甲殻類の可能性が高い」という結論に。遠投用のサビキ仕掛けに〆さばの塩漬けを刺して下投げで30mほど投げると、岩でも引っ張るような重さの引きが。どうもエイだった様子。夜でもキスが釣れ、その自作のキス仕掛けでコショウダイ・キビレ・セイゴが釣れました。若洲とは思えないような豊富な魚種で引きも楽しめ、楽しく有意義な1日でした。次は泳がせを成功させたいです❗️
コショウダイの釣果
22:55 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード