釣行の概要

釣り人
アジンガーSTi
日時
2025年11月21日(金) 02:22〜02:22
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 6.0℃ 西 2.5m/s 1019hPa 
都道府県
福島県
エリア
小名浜港アクアマリンふくしま周辺
潮名-月齢
大潮 0.8
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

02:22 釣行開始
EverGreen
エバーグリーン ソルティセンセーション SPRS-65L-T サンダーショット
RodioCraft
ロデオクラフト RCマイスターエステル 0.4号
02:22
マダイ 46.0cm
イージーシャイナー 2inc - チャート
今回は友人とサーフフロート調査釣行。 結果はノーバイト。 青物は元気にベイトを追いかけ回していた😩 収束した流れがなく、ココ❗って場所を絞れなかった。 その後、友人はタイムリミットで帰宅。 自分も上がり夕食を済ませ仮眠。 起きたら23:30 このまま帰ると小名浜で深夜調査してから帰るで悩む。 ぼーっとした頭で30分悩み、多分渋いだろうけど1h有れば小アジ1匹は釣れるかなぁと調査へ。 すると4投目位で回収中にアジが掛かる💦 完全に??? その後色々試して迷子になり、ノーバイト。 何でも良いから釣れたじゃなく、"掛けたい"よなぁとモヤモヤ… たまたま開拓の時に久々のサンダーショットで強めのジグ単タックルを組んだのを持ってきたので、コレを使ってメバルかシーバスでも掛けて帰るかぁと。 すると1投目からアタる⁉️ しかもメバルみたいなツンツン系なアタリ。 2投目はアタらなかったのでコースを変えた3投目、"クンッ"を気持ち良くフッキング。 重い。 けど下に突っ込まないから尺メバルじゃない? 間違ってヒラメでも掛かったか?と思っていたらヘッドシェイク❗ デカ目のシーバスか?と思ったら下に突っ込む。 もしかして…と思っていたら、もしかしました(笑 久々のショアレッド🐟️ 今年もきてくれました。 そーいや、仲間と釣りしているときショアレッド釣れそうだなぁって1.5gTGJHにイージーシャイナーを組んでいたんだよなぁ。 コレ、今思うと完全にフラグでした🤣 血抜きしてると水に脂がメッチャ浮く。 コレ絶対旨いヤツ❗ 5日位寝かせて食べようと思います。
マダイの釣果
02:22 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード