ブラックバス
ブラックバス

下手くそだけど参考になれば

月、火、水と三日連続で好きなフィールド、気になるフィールドを調査して来ました。
全て20〜22時
使用ワーム
ドライブシャッド4.5
デス6
カットテール5.75
色は色々ですが全てノーシンカー
月曜
赤野井3 ミオ筋狙いで撃つも、反応無し、ウィード少なめで使うルアーの選択肢は多いと思います。
船の出入りする箇所では頻繁にギルあたりがあるがそれだけ。
ちょこちょことボイルはありましたが、バスか鯉かわからずミオ筋についてなければ回遊待ちになりそうな感じでした。

火曜
木浜本湖側 着いてすぐくらいから風で吹き、気がつきゃ爆風の向かい風で釣りになりませんでした💦
風はマシかな?と、帰りに赤野井1に寄ると見た目だけウィードが少なくなってました、が、やはり爆風にて撤退しました。

水曜
赤野井1 だいぶウィードパッチが減っていますが、水面下ではまだ多め。
ポイントで縦に撃つ場所は少しずつあるものの、正直キツイ💦
そこでやっとこさカットテールで小さなバスっぽいアタリがあり釣る事が出来ました!
丸飲みされてたんで久々にオエオエ棒使いましたわ😆
正直ここはまだガッツリ攻められる状況じゃなくフラっと立ち寄ってちょっと撃つくらいしか出来ないと思います。
まだまだしんどいっすね😵

先頭でも書きましたが、自分、下手くそなんで参考になるかわかりません😙
上手い人、鼻で笑ってやって下さい😆
優しい人、アドバイス下さい😆😆

以上!!

559閲覧
コメント19件

釣果データ

釣れた日
2019年10月09日 20:55
魚種
ブラックバス
サイズ
27.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
滋賀県
エリア
赤野井
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ブラックバスが釣れる近場の釣果

ブラックバス × 滋賀県

ブラックバス × 赤野井

ルアー

Gary YAMAMOTO / カットテール5.75inch - ブラウン/ブルーフレーク

状況

天気
 20.0℃ 北 2.2m/s 1016hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2019年10月09日 20:55〜20:55
20:55 釣行開始
赤野井で釣り開始
DAIWA
ダイワ クロノス 662MB
DAIWA
ダイワ タトゥーラSV TW 7.3L
20:55 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード