キジハタ

前日にイカ釣りをしていた知り合いが、明け方になにかわからんけど目の前でナブラがてでいたと聞き、朝から行ってきました。
6時頃に着くと確かにシラスみたいなのがなにかに追われていたので、早速ジギング開始、数投したところでアタリがありました、なかなか良い引きと思ってたら根掛かりみたいにまったく動かなくなり、青物だと思っていたので???少し待つと出てきたので一気にごり巻きしたら良いサイズのキジハタが浮いてきました、口のなかにはシラスがいっぱいでした。
その後シラスの追われてる所にうまいこと投げ込めて、次にかかったのはクロダイでした、ジグでクロダイ釣ったのは初めてでした。
後、胴長10cmくらいのアオリイカもジグで釣れました、胴にグサッと刺さって(・・;)
ジグでアオリイカ釣ったのも初めてでしたね。

283閲覧

釣果データ

釣れた日
2021年09月12日 06:00
魚種
ハタ > キジハタ
サイズ
36.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
石川県
エリア
輪島崎釣いかだ組合
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 24.0℃ 南西 4.2m/s 1013hPa 
潮位
25.3cm
潮名
中潮
月齢
5.1
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年09月12日 06:00〜06:00
06:00 釣行開始
輪島崎釣いかだ組合で釣り開始
06:00 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード