
久しぶりの由良海釣り公園にて
朝から完全フカセは当たらず、カゴ釣りも出してみたところ1投目でハマチがヒット!
少し間が空いて完全フカセにもヒット!!
その後はカゴ釣りにアタリがあったものの、ロープに巻かれて取り込み失敗💦
あとは完全フカセにボラが遊びに来てくれました〜!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ハマチが釣れる近場の釣果
タックル
状況
- 天気
- 14.0℃ 北 4.2m/s 1023hPa
- 潮位
- 47.2cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 3.9
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年04月05日 05:30〜12:00
-
- 05:30 釣行開始
-
- 由良海つり公園で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ シーパラダイス さぐりづり S250 -
-
Seaguar
シーガー シーガー 3号 3.0号 -
- 12:00 釣行終了
イチロー副校長@釣りの学校さんの最近の釣果 すべて見る
由良海つり公園の他の釣り人の釣果 すべて見る
ハマチの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の由良海つり公園の釣果
この釣果の釣り人について

イチロー副校長@釣りの学校
釣るだけじゃない釣りの楽しみ方を発信するコミュニティ、「釣りの学校」で副校長やってます。
釣りを通じて、地域活性化や釣り場保全問題にも取り組んでます。
和歌山や三重のイカダやカセに良く行きますが、陸っぱりからのカゴ釣りもやります。
ルアーはたまにやります!
2022年7月〜三重県紀北町で2拠点生活をスタート!
現在、DIYでリフォーム&リノベーション進行中です。
過疎化の進む漁村を、地域の資源&釣りの魅力で活性化させるために様々な取組みを模索中。
「無いものを憂うのではなく、あるものを愉しむ」
地域の方々とコミュニケーションを図りながら田舎を盛り上げていきます!
釣りのあとは少しだけゴミ拾い、、、
後世にキレイな海を残しましょう!

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)