ブラックバス

荒川温排水の水門に初釣行しました。昼過ぎに新大宮バイパス下のテトラで痛恨のバラシでスタートし(小ラージ)、その後水門付近でミノーでヒットするもばらし、敗戦濃厚の雰囲気が漂いだした矢先、岸際でバスのスクールを発見。行ったり来たりしているので、流れに逆らいながら、カットテールに1.5gのネイルシンカーを挿してなんちゃってミドストをしていたらスクールの一匹がわざわざ食いに来てくれました。ボウズ寸前だったので嬉しかったです。

582閲覧
コメント4件

釣果データ

釣れた日
2022年07月18日 15:39
魚種
ブラックバス
サイズ
25.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
埼玉県
エリア
荒川温泉
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

状況

天気
 34.0℃ 南 3.6m/s 1003hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年07月18日 15:39〜15:39
15:39 釣行開始
荒川温泉で釣り開始
DAIWA
ダイワ クレスト 2506
15:39 釣行終了

この釣果の釣り人について

タカミー

https://youtube.com/channel/UCrCNoV9U_bcSc0Trb-QPyeQ

香港での釣行動画チャンネルを作りましたので、ぜひご覧ください。

自己紹介

約30年ぶりにバス釣りを再開しました。フィネスタックルが現れたり道具の進化がすごいですね。

陸っぱりが多いです。霞ヶ浦水系がメインですが、多摩川でスモールもたまに狙いにいきます。

4インチグラブの釣り方しか知らないので、他の釣り方も覚えたいです。


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード