たぶんラスト2日目。
(#゚Д゚)ノ
朝早くは水も冷たいだろうから高いトコのポイントに入ってみたけど。
昨日の人が相当釣ったみたいであんまし掛からず、チャラ瀬のポイントに移動。
( ・ω・)
昨日泳がせで連発したみたいにはいかなかったけど、意外とマシなサイズが。
( ´∀` )b
冷たいのガマンして頑張りました。
日が真上に来た頃に再度高いトコのポイントへ。
たまにチビッ子が掛かるだけ。
( ・ω・)
ここで何を考えてたか分からないけど瀬尻ギリギリに送り込んだチビッ子に目の覚める様なアタリが(笑)
!!(゜ロ゜ノ)ノ
即激流に乗られてロケット発射!
まだいるかな?
オモリかまして待つ。
糸鳴りさせる様なアタリは上へダッシュ!!
こいつはいただきました、今季最大23センチ。
( ≧∀≦)ノ
高いトコから鮎の姿が全然見えなくなって反対側に移動。
YouTubeで見るの自分も真似したくて、石の上にスマホ設置して画角に入る立ち位置確認してから少しキツイ流れにオトリを送り込んだら。
Σ(゚∀゚)
やったね♪
タモ受けは不細工な事して自分の腹に鮎をぶつけたけど、一部始終ちゃんと撮れてて嬉しかった(笑)
( ≧∀≦)ノ
その後同じトコで激流に持ってかれてロケット発射!
お仕舞いにしました。
( ´・∀・`)
今日は17匹。
ということで、今年もどうにか300匹達成しました♪
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
今日は色々ミスやトラブルばっかりで不完全燃焼だったので、来週行けたら行くかも知れない。
(´~`)
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 25.0℃ 西北西 0.3m/s 1017hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年08月29日 09:47〜09:47
-
- 09:47 釣行開始
-
- 長良川で釣り開始
-
- 09:47 釣行終了
アングラー0269280さんの最近の釣果 すべて見る
長良川の他の釣り人の釣果 すべて見る
アユの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)