スキルアップ講座in牛窓を開催!
元々は…下津井エリアでの開催でしたが、あまりにも状況が悪く、急遽、牛窓へ変更!!
SNSで応募頂いた、3名の方にお越しいただきました🙇♂️
まこと渡船さんにお世話になり、カリヨンハウス前と言うポイントに降ろして頂きました。
瀬戸内海は水温は一桁台となり…
この日も9度。
魚の活性はかなり落ちている…
参加者の皆様含め、なんとか全員安打を…と願う。。。
前半戦は満ちの潮で、皆さん一斉にスタート!
活性はかなり低いかなと思いきや、いきなりお二人にヒット!!!これはイケるかも?と私にもヒット!!
しかし、かなりアタリが小さく、誘いを入れないと喰わない状況。。。
なかなかウキにアタリが出ない場合、ラインを張ったり、誘いをかけたりが有効です!
この日の仕掛けは…
チヌ竿1号53
リール3000番
ライン1.5号
ハリス1.2号
チヌ針1号
サシエ オキアミ生、加工オキアミ、コーン、練り餌3種類
この時期は活性は高くないので、少ないチャンスをどれだけものにできるか?がキーポイント。しっかりと安定的にコマセを入れ、チャンスを作ります。
そして、こまめにサシエローテーションを行い、その日のあたりエサやチヌの目先を変えてあげるのも有効です^ ^
練り餌も白、赤とローテーションしたり、オキアミの先にコーンを付けたり…と色々と試してみると釣果アップが期待できます^ ^
繊細な釣りが続いていましたが…
最後のお一人も本命を釣り上げ、全員安打!!
ホッと一安心です🙇♂️
ご参加頂きありがとうございました!
次は2月に愛媛の御五神にてグレのスキルアップ講座を開催します!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- 18銀狼唯牙 AGS 1号-53
- 36 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
DAIWA
- 22トーナメント磯競技LBD 22TOURNAMENT ISO 競技 LBD
- 74,460円~
- 203 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 6.0℃ 北東 1.9m/s 1026hPa
- 潮位
- 151.0cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 0.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年01月22日 10:30〜10:30
-
- 10:30 釣行開始
-
- 牛窓港で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ 22トーナメント磯競技LBD 22TOURNAMENT ISO 競技 LBD 22トーナメント磯 競技 LBD -
- 10:30 釣行終了
旅する釣り人 FPなかむ〜さんの最近の釣果 すべて見る
牛窓港の他の釣り人の釣果 すべて見る
チヌの他の釣り人の釣果 すべて見る
チヌが最近釣れたルアー・エサ
チヌが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ジャクソン アスリート17SSV カタクチ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/32462/c58fd57e-4677-434d-8e10-facf4620bc7f.jpg)
![モズ セラビートx クロカゲシラス](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55433/d820ed31-984f-4996-af93-d72b8ce74b60.jpg)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ジャクソン 鉄パンバイブ グロー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55578/2d1c7fa6-7513-4122-a399-592714022640.jpg)
チヌが最近釣れたライン・釣り糸
チヌが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔のチヌの釣果
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/604420/thumb_33CE4D34-4B1E-4DFA-A0EB-15F1FAA3B189.jpg)
旅する釣り人 FPなかむ〜
2021アングラーズマイスター
旅する釣り人FPなかむ〜です!
沢山の方と釣りを通じて繋がれたらと思います!
メインは磯でのウキフカセ釣りで、グレやチヌをターゲットにしています!最近ではエギングやイカメタルもやりはじめました〜名前の通り、色々なフィールドに旅する気分で釣りに出かけています🐟
【釣りを通じて】
・人生を豊かに
釣りは老若男女、全ての人が楽しめます。
そして世界中で楽しむことができる。
私自身、幼い頃に釣りに出会い、釣りを通じて様々な事を学びました。釣りは人生を豊かにする素晴らしい遊びです。その楽しさを伝えていきます。
・地方活性化
私自身、超ど田舎出身で毎日釣りして遊んでいましたが…田舎はコロナ禍でさらに拍車がかかり、地方の衰退が進んでいます、まだまだ沢山の良い資源がありますが、なかなか生かしきれていないのが現状です…
地方の釣り環境を通じて、地方を活性化を目指しています。
・自然環境保全
釣り人が増えると同時に起こるのが、ゴミ問題や様々なトラブル…より長く、そしてこれからも大切な自然を守る為に出来る事を考えていきます。
・次世代(子供達へ)の自然教育
幼い頃に親しんできた釣り。老若男女関係なく、色々な人と交流しながら釣りを通じて、自然の大切さや社会を学んできた気がします。
特に都心部では自然に触れる事も少なく、「親御さんが釣りや自然に触れさせられない」事も多々あります。子供達に釣りを通じて沢山の自然体験を届けたい。
釣り関係ではFishing Treasureの代表として
【釣具ガラスコーティング】
【釣りコンサルティング】
【フィッシングイベント企画、運営】
ウキフカセ釣りのオンライン塾
【なかむ〜のもっと釣れる!フカセ塾】↓
https://www.bakaotona.com/fukasejyuku/
Xやってます↓
http://twitter.com/FP_NAKAMU
Instagram↓
https://www.instagram.com/keisuke_nakamura753
YouTube↓
https://www.youtube.com/channel/UCbK8WkZCc3D8KhtosqmhGvg
釣具ガラスコーティング↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/bga9q?ltclid=25394d9f-0f9a-4854-bcc6-a76b279c70a9
釣りを通じて沢山の方々と繋がれますように🐟
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)