久しぶりのホームでの釣行で釣れる魚はなんでもスタイル。

管理人の人から養殖鯛が生け簀から大量に逃げているから湾内溜まっているよとの事😁

ボートを出してすぐの所に魚探反応が凄い!
とりあえず反応のある所をタイラバやジグを落としてみるがアタリ無し😰
他の人も釣れている気配も無く1時間半も費やしてしまった😱

せめて魚の顔は見たいので安定のハタポイントに移動してジグを投入してみるが釣れない…
ボウズが頭をよぎりテンヤ➕エサでボウズ回避を狙うと小さなカサゴやアカハタがよく釣れました。
30cm以下はリリースしてお土産は1匹だけと寂しいですが楽しめたので深場に移動して新魚種を狙います。

タイラバで水深70mからスタートして80mまで狙いゴンゴンと突っ込む引きで上がって来たのは可愛いチダイ😊
友人の奥様が鯛族が好きなのでお土産にお持ち帰りして同じ場所を流すと今度は重量感を感じるのでアマダイを期待して上がってきたのは良型イトヨリとちょっと残念だけど嬉しい魚です😊

その後も同じ場所で粘りましたがアタリはあるのに乗らないもどかしさ😖
友人も港に到着したとの事で納竿としました😊

225閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年09月09日 08:26
魚種
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
三重県
エリア
尾鷲湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

状況

天気
 22.0℃ 西北西 1.9m/s 1009hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年09月09日 08:26〜08:26
08:26 釣行開始
尾鷲湾で釣り開始
SHIMANO
シマノ 17ゲームタイプ LJ s65-00
SHIMANO
シマノ 18ストラディックSW 4000XG
08:26 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード