
ホシフグの猛攻が酷くなって来たのでポイントチェンジ…
しかし変わった先でもホシフグが…
どうやらこのエリア一帯がホシフグの巣窟になってしまった様です…😨
底に沈めると即ウキ上から切られるので引き続き浅棚で攻めます。
浅棚で攻めると木っ端グレちゃんが沢山掛かります。
チヌはどこじゃ〜🫠
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 23鱗海 マスターチューン 0.6-530
- 47,355円~
- 113 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- ハイパーフォース C3000DXXGS
- 49,800円~
- 68 釣果
-
SHIMANO
- ライン
- LINESYSTEM / 磯フカセ サスペンド / 2.0号
状況
- 天気
- 27.0℃ 北北西 1.4m/s 1014hPa
- 潮位
- 179.7cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 8.1
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年09月23日 06:30〜16:06
-
- 06:30 釣行開始
-
- 宇和島湾で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ ハイパーフォース C3000DXXGS ハイパーフォースC3000DXXG -
-
LINESYSTEM
ラインシステム 磯フカセ サスペンド 2.0号 -
- 16:06 釣行終了
宇和島湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
グレの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

クサの上のフグ
22年6月よりアングラーズマイスター
国見工房FIELD STAFF teamONIGAKE西関東支部所属
子どもの頃に父親によく船釣りに連れて行ってもらってましたが、40過ぎてからまた釣りにハマりました。
基本は磯フカセ釣りでグレやチヌを狙ってます。
オフシーズンでも磯釣りメインですが、船釣行もします。
2人の子どもと父親の三世代で船釣行をする事も。
腕はまだまだ未熟ですが、釣りを楽しむ事だけは負けません!
以前旅先の伊東でたまたま家族と堤防で釣りをしていた所、お隣の方がぽんぽん釣るのに全く自分は釣れず、どんな釣り方なのか伺ったところフカセ釣りでした。
そこからフカセ釣りの楽しさ奥深さにハマり、伊豆をメインに釣行を重ねる様になりました。
お金も掛かるので、本業とは別に夜に飲食店でバイトをし、釣行・釣具代を稼ぐ日々www
宜しくお願い致します。

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)