あけおめフィッシュ🎶新年のご挨拶はトークでしておりますので省略🙏
今宵はボトムチニング🎶もぉワームはこれ一択🤣メディアなどではスティックシンカーを使ったフリーリグが多く紹介されてますが、私は去年後半からはテキサスリグ😄私のフォロワーでもある元大阪のスーパーアングラーである某副隊長からの直伝です🎵大阪と言えばフリリグの聖地ですよね🎵
でもなぜスティックシンカー使わないのですか?と質問するとバレットシンカーの方が転がってる最中のバイトが多いと。それからは得意の丸パクリ😁しかも根ガカリ率激減でした。なんでだろ🤔と考えたすえの持論は写真②で絵を書いてみましたよ😃
フリーリグだとボトムの岩の間などにシンカーがスッポリ😱でも、バレットシンカーだと、前後のリーダーがシンカーの落下を防いでくれてる。。んじゃないかな?と勝手に解釈してます🎵現にテキサスリグのデメリット?にもなるかもですが、リーダーの痛みが激しい気がします。なのでマメにリーダーチェックし、傷んだら交換。。根ガカリロストするより良いと思います😁てゆーかこの絵。我ながらウケる🤣キッタネー
そして写真③
本日は家族で近くの神社へ初詣
と、福袋の中身🎶福袋の楽しみかたって人それぞれありますよね🎵普段手に入らない貴重な物を手に入れたり。中身わからずに家で開けるまで楽しみにしたり。。私はここ数年、普段は高くて手が出しずらい物を割引率が高い福袋で買うようにしてます🎵
さぁこの福袋の中身見てお気づきになる方いますかね。。今年は新しい釣りにもチャレンジしますよ☺️
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- クロダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
GCRAFT
- MID WATER MWS-972-TR
- 54,450円~
- 190 釣果
-
GCRAFT
- リール
-
-
SHIMANO
- 19ヴァンキッシュ 3000MHG
- 3726 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 13.0℃ 南南西 6.4m/s 1018hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年01月02日 20:04〜20:04
-
- 20:04 釣行開始
-
- 多摩川河口で釣り開始
-
-
GCRAFT
ジークラフト MID WATER MWS-972-TR Wading ENTO Special -
- 20:04 釣行終了
FLY-MANTA~season 2~さんの最近の釣果 すべて見る
多摩川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
クロダイの他の釣り人の釣果 すべて見る

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)