タマン

約2ヶ月振りに西伊豆の田子沖堤防に行って来ました。
朝4:00に家を出発し🚐💨田子まで1時間半。結構道のり長いんで行くだけで若干疲れが💧もうちょっと近ければなぁ〜…。
沖堤防までの渡船は万集丸さんにお世話になり、AM7:00釣りスタート❗️……が、この日は前日までの長雨で流木や漂流物がちらほら💧それらを避けながらの釣りになり、ちょっとだけストレス😰そして、季節柄仕方ないのだけどまあ渋い💦開始から2時間、当たりがないどころか付け餌が持続可能な形で戻ってくる。う〜んサステナブル(笑)
AM8:45。ウキが何かに引っ張られる様にズルズルと沈む。一瞬「きたかっ⁉️」と思ったが、ウキの手前に少し大きめな流木が。「なぁ〜んだ…流木に引っ掛かっただけかよ💦」と竿をしゃくるとずっしりと重みが。「うわ〜引っ掛けちゃったよ❗️」と思い仕掛けを回収しようと巻いてくると、途端に強い引きが‼️流木じゃなく何か掛かってる‼️ついでに流木も掛かってる‼️最悪だ…💧道糸を切らない様に慎重に慎重に巻いて…まず流木をタモで掬い道糸の絡みを取ってから針に掛かった魚🐟をタモで掬い上げる事に成功✨掛かった獲物はタマン。やったぜ初魚種👍
でもその後はまたまるっきり当たりがなく、PM3:00に納竿。 長雨のせいか激渋だったけど、他の釣り人が全く釣れてない中で1匹だけでも釣れたからまあ良かったかな。

638閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年02月29日 08:51
魚種
タイ > ハマフエフキ > タマン
サイズ
36.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
静岡県
エリア
田子沖堤防
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
タマンが釣れる近場の釣果

タマン × 静岡県

タマン × 田子沖堤防

ルアー

状況

天気
 6.0℃ 北東 3.3m/s 1026hPa 
潮位
146.2cm
潮名
中潮
月齢
19.2
水温
水深
27.0cm
タナ(レンジ)
23.0m

この日の釣行

日時
2024年02月29日 08:51〜08:51
08:51 釣行開始
田子沖堤防で釣り開始
08:51 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード