![](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/7726199/451cebd2-42f7-4d15-9cae-c6ab27d689be.jpg)
2釣行連続で大物に敗北。。
前回はドラグが緩かったせいなのか、魚側に主導権を握られてしまったのでフックアウト。
前回の反省をいかし、手前に藻が多かったのと、テトラ帯だったこともあり、ドラグカチカチで挑みました。
5時前に凄い勢いで突っ込む当たりがあり間違いなく人生で最大物。2分ほどファイトしましたが、あえなく糸を切られてしまいました。
見るとリーダーとの結束部で切れてしまっていました。
ドラグをもう少し緩めれば良かったのか、ダイソーPEラインがクソなのか、PEラインの1.5号では役不足なのか。
なんにせよ私の一軍ルアー、セットアッパーレーザーインパクトクリアカラーちゃんは海の藻屑と消えました。
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 18.0℃ 南南西 0.8m/s 1009hPa
- 潮位
- 120.8cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 16.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年05月24日 05:02〜05:02
-
- 05:02 釣行開始
-
- 垂水漁港で釣り開始
-
- 05:02 釣行終了
とってくうさんの最近の釣果 すべて見る
垂水漁港の他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の垂水漁港の釣果
この釣果の釣り人について
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)