春以来やっと釣りに出掛けられた。
実は先週も途中まで出かけたのだが、油壺の交差点辺りで土砂降りになったので、Uターンして帰宅。
今日はそのリベンジである。
お昼過ぎに雨と言う予報だったので、紀州釣りの団子もその分だけ。
最初は糠6砂1の割合。(冬春仕様!!)
これを使って這わせ(50cm)でフグ二尾。
もう少し重くしようってんで、糠3砂2を足してざっくり糠4砂1の団子にして這わせを少し短く(底のモクを度々拾ってくるのもあって:35cm)した。
すると小気味よくウキが消し込んだ。
一尾目は、25センチの海津君。
這わせを35cmセンチにしてもまだモクを拾うので、更に15cm詰めて這わせを20cmにした。
今度はゆっくりウキがシモって行く。
乗った!と思ったのだが、ぬべーっと若干重めのものが手前に寄って来る。「えーっ、エイ???」と思ったんだが、やや暫くすると、竿先を叩く。
お?と思い、しっかり竿を煽ると更に竿先を叩く。
こりゃ本命だわいと、更に寄せると35cmの本命ちゃん。
更に追加とすけべ根性を出したが以降当たりもなく。
冷たい風が吹き、驟雨っぽくなりそうだったので、予定より30分ほど早く撤収。車に乗り込んだ途端土砂降り。
久し振りの釣行で型を見たのでまぁまぁであろう。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- クロダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 27.0℃ 南東 3.3m/s 1012hPa
- 潮位
- 52.6cm
- 潮名
- 若潮
- 月齢
- 24.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年08月29日 09:44〜09:44
-
- 09:44 釣行開始
-
- 宮川湾で釣り開始
-
- 09:44 釣行終了
鷦鷯湘南海津0131381さんの最近の釣果 すべて見る
宮川湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
クロダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

鷦鷯湘南海津0131381
年間釣行100回越えは今は昔、今は極々ゆるゆるに釣りしてます。故に魚に対峙している時間は何物にも代え難い貴重で好きな時間です。
年金受給者で道具も新しく出来ず、釣行経費も潤沢とは言えないので、釣行回数もなかなか伸びませんが、宜しくお願い致します。
24年12月、サイトの仕様変更により、プロフィールに『メイン魚種』と『メインフィールド』が表示しなくなるとのことで、こちらに付記しておきます。
メイン魚種:クロダイ、メジナ、アオリイカ、カワハギ
メインフィールド:相模湾沿岸
24年4月、プロフ写真替えました。
名前が鷦鷯だけど写真は翡翠にしちゃいました。
英名にちなんで。。。
