朝3時に天気予報を見て迷うも、4時出発、5時豊浜着。駐車場は3列目までいっぱいです😂
天気は曇りで時々パラッと来ますが、風はほとんどありません。
入口から20m程の所に空きがあったので、隣に挨拶して早速釣り開始。
いきなり3連で釣れたので、「地合いだ!」と思って仕掛を打ち返します。そこから30分程は15cm~23cmのアジが2連~4連で釣れました😃😆 結局、当たりの減った6時までやって納竿としました。
本日の釣果
アジx29
フグ🐡x1(リリース)
アイゴx1(リリース)
仕掛
カワセミ ママカリサビキ4号
浜市 サビキ三昧
以上です。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- 15リバティクラブ 磯風 2号-45・K
- 6,930円~
- 56 釣果
-
DAIWA
- リール
- ライン
- Ashconfish / Ashconfish PEライン X4 / 1.2号ブルー迷彩
状況
- 天気
- 26.0℃ 東北東 6.9m/s 1005hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年09月01日 05:00〜06:00
-
- 05:00 釣行開始
-
- 豊浜漁港で釣り開始
-
-
Ashconfish
アッシュコンフィッシュ Ashconfish PEライン X4 1.2号ブルー迷彩 -
- 06:00 釣行終了
かーととさんの最近の釣果 すべて見る
豊浜漁港の他の釣り人の釣果 すべて見る
アジの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

かーとと
釣り歴は長いですが、小物釣り専門です😆
四季の魚を狙っています!
大阪生まれの大阪育ちです。
大学卒業後、就職で京都へ。
その頃のメインフィールドは、
加太(和歌山)
田ノ浦(和歌山)
北港海釣り公園(和歌山)
塩屋港(和歌山)
西宮ヨットハーバー(兵庫)
須磨海釣り公園(兵庫)
音海(福井)
アジのサビキ釣り以外に、ワームでロックフィッシュ、グレふかせ、紀州釣り、エビ撒き釣り、船釣り(中小物)等色々やりました。
2013年に転職で愛知に。
それ以来、小物釣り(サビキ釣り)メインに釣りを楽しんでます!
だったのですが、
関西に住んでいた時も、紀州釣りやエビ撒き釣りでクロダイを釣ったことはありました。しかし、2023年2月に碧南海釣り公園で47cmの乗っ込みクロダイを釣ったのをきっかけにクロダイ釣りにハマりました。
今は碧南海釣り公園のクロダイ釣りをメインに活動しています。
さらにさらに、だったのですが、2025年9月3日に豊浜でエギング歴3日目にしてアオリイカを釣ってしまい、急速にエギングにはまり中です😅
釣具はダイワが好きです。
シマノやアブも使います。
皆様どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
