スモールマウスバス

家族がコロナになり逆隔離状態なので、気兼ね無く朝6時から1人釣行。
天気予報は午前雨、午後曇りと雨の中も釣りをする覚悟で釣り開始。
予報通り午前中はザーザー降りでしたが、そんな中10時頃待望のヒット!
バスとのやり取りを楽しんでいると、ジャンプ1番エラ洗いでフックアウト。
やってしまった感と次への期待でキャストを続けますがその後はアタリなし。
正午近く、雨が止み風が少しおさまったタイミングでアタリが有り、アワセを入れると地球か?と思う位動かず戸惑いましたが次のタイミング、ラインが走りドラグが鳴り出しロッドの曲がりからサイズが大きい事が分かりました。
左右に走るバスをロッドでいなしエラ洗いに注意しながら近くに寄せ無事キャッチする事が出来ました。
久し振りの40UP、体高のある綺麗なバスでした。
雨の中頑張った甲斐がありました。
雨後、活性が上がったのか何度もアタリがありましたがアワセを入れてものらず、子バスかギルが遊んでくれたのだと思います。
日の入りまで投げましたがその後は釣れませんでした。
前回ボーズのリベンジが出来て良かったです。

367閲覧
コメント4件

釣果データ

釣れた日
2024年09月22日 12:00
魚種
ブラックバス > スモールマウスバス
サイズ
45.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
長野県
エリア
野尻湖(長野)
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 20.0℃ 南南西 0.3m/s 1007hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年09月22日 12:00〜12:00
12:00 釣行開始
野尻湖(長野)で釣り開始
12:00 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード