
風が強くて寒かったけど、この1匹で体温上がりました。この時期に釣れると嬉しい!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- シーバスハンタ-X seabasshunter x 96ml
- 40 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
DAIWA
- 20クレスト LT3000-C
- 5,135円~
- 268 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 5.0℃ 西北西 5.8m/s 1000hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年02月08日 02:19〜02:19
-
- 02:19 釣行開始
-
- 鶴見川下流で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ シーバスハンタ-X seabasshunter x 96ml シーバスハンター x 96ml -
- 02:19 釣行終了
ハンドメイドププさんの最近の釣果 すべて見る
鶴見川下流の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

ハンドメイドププ
自作ルアー縛りで2022年秋からシーバス釣りを始めました。これまで市販のルアーでシーバスを釣ったことがなく、完全自作縛りでのシーバスチャレンジです。
これまでにエサ釣りの経験はありましたが、ルアー釣り自体が初心者です。はじめの頃は本当に釣れなくて14連敗も経験しました。その後17連敗にワースト記録更新。
1年目(22年10月~23年9月)は釣行回数48回(全て鶴見川)
シーバス17匹(ランカー4匹)、クロダイ4匹(年無し1匹)、キビレ1匹。
2年目(23年10月~24年9月)は釣行回数52回(全て鶴見川)
シーバス24匹(ランカー0匹)、クロダイ4匹(年無し0匹)、キビレ0匹
現在3年目(24年10月~7月末 途中経過) 釣行回数61回(うち遠征3回残り全て鶴見川)
シーバス14匹(ランカー0匹)、クロダイ6匹(年無し0匹)
ウェーディング無しのスニーカーオカッパリでやってます。

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)