アユ
アユ
アユ

待ちに待った鮎解禁🎉✨

友釣りの引舟ぶら下げた数名の方がルアーやオトリ鮎を泳がせながら川を下って行く。

その後少し距離を置いて続いて行く、が、、、ぜーんぜん鮎が居ない💦...(lll-ω-)チーン

下流まで頑張るが1匹も釣れず💦

とぼとぼ上流の車停めてる場所まで帰る💦

橋の上から魚が居ないか見ていると下で釣りしているお爺さんはかなり釣れている様子😲
砂防堤の際に全ての鮎が集結して群れている感じ、ですが、お爺さんが頑張ってるので邪魔は出来ない💦
よくよく見ているともう一段上の低い砂防堤にも鮎が上がって群れている😳
ここなら邪魔にならない🤩

お爺さんにそっちに上がっても良いですか?と聞くと、どうぞどうぞと心良い返事🤩
そっと上に上がり溜まっている鮎の群れ中でルアーを泳がすと先ず息子にグイグイ~キタ━(゚∀゚)━!
自分にもグイグイ~キタ━(゚∀゚)━!

その後群れが散ってしまうまで入れ掛かり2人で11匹の鮎をGET出来ました👍✨

鮎の友釣りって群れの中を仲間のように泳がせて引っ掛ける釣りだったかな?🤔

少し違う気がしますが塩焼き美味しいから良し😋🍻✨

ここで1曲🎤🫲

ドンちゃん親子は とても幸せそうに~🎶
ルアーつないで鮎釣っているからね~🎶

まるで全ての鮎が 上手く釣れてる~🎶
かのように 見えるよね~🎶

真実(ホントウ)は~🎶
引っ掛けているだけ~🎶🎶ꉂ🤣𐤔

712閲覧
コメント48件

釣果データ

釣れた日
2025年06月08日 11:54
魚種
アユ
サイズ
重さ
匹数
11匹
都道府県
京都府
エリア
宇治川上流
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アユが釣れる近場の釣果

アユ × 京都府

アユ × 宇治川上流

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 24.0℃ 南西 2.2m/s 1010hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年06月08日 11:54〜11:54
11:54 釣行開始
宇治川上流で釣り開始
11:54 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード