ショボい釣果なので投稿するか迷ったが、まあ一応釣れたので。
4:00に出発。
久しびりに江尻に行ってダンゴにするかフカセにするかと悩みつつも、とりあえず様子を見る為、サビキをちょい投げてみると早速アタリが。
...サヴァでした。そして仕掛けがグシャグシャ。これはダンゴ釣りかな〜と思いつつも、集魚剤が余ってたのでフカセでtry。
一投目で小さいハタが釣れました。その後はサヴァ。
でも釣れると結構引くので楽しい。
棚を変えたりウキを変えたりしながら楽しんでいたら「7:00頃に船が着くので移動お願いします」...あらま。
もうここ以外に場所はない...仕方なく余ったコマセを持っていつもの漁港に...
なんかタイミングも悪く、のんびり釣りをする気分はなくなって、適当な仕掛けでコマセを消化して、早々に帰路につきました。
三連休なら日曜も釣りに出掛けたかったが、月曜仕事...
暑かったが日傘があるとだいぶ違う。
熱中症には十分注意しましょう♪
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- オオモンハタが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 23.0℃ 北西 0.6m/s 1017hPa
- 潮位
- 51.0cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 23.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年07月19日 05:44〜05:44
-
- 05:44 釣行開始
-
- 江尻埠頭で釣り開始
-
- 05:44 釣行終了
大物が釣りたい釣り初心者さんの最近の釣果 すべて見る
江尻埠頭の他の釣り人の釣果 すべて見る
オオモンハタの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の江尻埠頭の釣果
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
