オオモンハタ

3:00〜8:30まで原海岸。

真っ暗なうちはタチウオ狙いもアタリすら無。まぁ知ってた。

薄明るくなってから底物を狙うもいつものところと30mくらい違うだけなのに、ボトムは岩でゴツゴツ、根掛かりしまくり。

ロストはボロボロZビット1つだけで済んだものの、さすがにやってられっかってことで底物は打ち切り。

まだ早いなって時間から青物を始め、そこから何時間かジグを投げ倒すも、全くの無。

今の原海岸は朝はダメか?
休み休み8:30くらいまでやるも、ナブラ無し潮目無しで朝マズメも終了。事態が好転することも無さそうってことでジグサビキでいつものカレを1匹釣って納竿。

回りもの相手だから当たり外れはあるわな、来週結構良さげな潮だし、またチャレンジします。

915閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年08月24日 08:30
魚種
ハタ > オオモンハタ
サイズ
15.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
静岡県
エリア
今沢海岸
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

Zeake / ジグサビキとビッグバッカー

状況

天気
 25.0℃ 西南西 0.6m/s 1014hPa 
潮位
125.7cm
潮名
大潮
月齢
0.9
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年08月24日 08:30〜08:30
08:30 釣行開始
今沢海岸で釣り開始
XESTA
ゼスタ ランウェイ スーパーロングシューター s94 Super Long Shooter
08:30 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード