事前の調べも何もせず、衝動的に釣りに行きたくなったので深夜に浜へ。
日の出でうっすら白んできた頃にとんでもない重量がかかり、ドラグがんがん出されて何かと思ったら、1メートルほどのサメがガッツリとフック噛んでました。
ブリであってほしかったーと思いつつその後しばらく何もなく、2時間後にやっとペンペンシイラ(写真なし)が一匹だけ。そしてサメのダメージでリールのハンドルぶっ壊れ。
日も昇って暑くなってきた頃に両隣でワカシぽいシルエットの魚を上げてるのを遠目に見つつ、自分は飛距離のでない予備タックルで投げてましたがうんともすんとも。
お隣の方も帰り、さすがに日差し暑すぎたので、ため息混じりに締めの一投をしたところでまさかの手応え。
サメのインパクトと予備タックルのせいもあり、写真でギリイナダと自称してもバレないかなーくらいに感じてましたが、帰って測ってみたら50弱の良型でした。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。状況
- 天気
- 23.0℃ 西 1.1m/s 1010hPa
- 潮位
- 163.6cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 14.9
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年09月07日 05:02〜05:02
-
- 05:02 釣行開始
-
- 駿河湾で釣り開始
-
-
XESTA
ゼスタ レーザービーム ザサーフ 11mh -
-
DAIWA
ダイワ '20レブロス LT4000CH -
- 05:02 釣行終了
じゃもし犬さんの最近の釣果 すべて見る
駿河湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
イナダの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の駿河湾の釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)