若洲海浜公園ではオーバーハンドキャスト(振りかぶって投げる釣法)、サイドスロー共に禁止です。コマセカゴに餌を入れて釣る行為(撒き餌に含まれる)も禁止です。売店側・沖堤防・人口磯全て共通です。竿出しの本数は、混雑時においては1人2本までとありますが、あくまで" 常識の範囲内 "での本数を心掛けるべきだと思っています。
メジナ×2
カサゴ×4(弱った子を1尾持ち帰り)
フグ×たくさん
ハゼ(?)×1
コノシロ×1
朝からとにかく渋い1日でした。自分の感覚ではメジナやカサゴは上げ潮で入って、下げ潮で出て行く印象なので今日の小潮のように、緩やかに上げ潮が持続するような日は潮の動きがない為そもそも磯場に入って来ない、という事が分かりました。2尾の内1尾はサイトフィッシングでした。
堤防手前付近では午前中、70upのシーバスが上がっており、護岸側ではかなり大きめのタモに入りきらない程のアカエイが掛かっていました。こちらはサッパの泳がせだったようです。自分もハゼが釣れたのですが、泳がせ用の準備をしていなかったので自作の胴突き仕掛けにハゼを背掛けしてぶっ込み泳がせしていましたが、しばらくして確認の為に巻いてみると、なぜか特大のコノシロが掛かっていました(?)。その後の夕マズメも反応は悪かったです。そしてイシモチについてですが、今日に関してはほぼ釣れていなかった様子でした。状況が変われば分かりませんが、稚魚も混じってきているのでハイシーズンはもう終わりかな?という印象です。
釣果データ
- 釣れた日
- 2025年10月29日 18:59
- 魚種
- メジナ
- サイズ
- 重さ
- 匹数
- 1匹
- 都道府県
- 東京都
- エリア
- 若洲海浜公園海釣り施設
- メジナが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 15.0℃ 東北東 5.6m/s 1029hPa
- 潮位
- 147.7cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 7.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年10月29日 18:59〜18:59
-
- 18:59 釣行開始
-
- 若洲海浜公園海釣り施設で釣り開始
-
- 18:59 釣行終了
若洲海浜公園海釣り施設の他の釣り人の釣果 すべて見る
メジナの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の若洲海浜公園海釣り施設の釣果
昔のメジナの釣果
この釣果の釣り人について
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)