98.6 cmのサワラが出た!との情報を聞きつけて、朝お休みをもらって気合い入れてチャレンジしてみたものの、気配なくお留守のようでした(泣)
8時くらいに少しボイルが出たのでルアーを通してみると、食ってきてくれたのはセイゴでした。その後も少し投げましたがエソ×4で終了…。
他には、30 cmくらいのヤズがたまにバチャバチャとベイトを追いかけたりはしてるようでした。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 15.0℃ 北東 0.8m/s 1018hPa
- 潮位
- 71.6cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 22.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年11月13日 08:02〜08:02
-
- 08:02 釣行開始
-
- 福岡市海づり公園で釣り開始
-
- 08:02 釣行終了
アングラップラーさんの最近の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について
アングラップラー
背景画像のアジのぬいぐるみは手作りです!サラリーマンになり釣りを始めた初心者です。福岡→山口→東京→福岡(イマココ)
私が使っているオススメアイテムを紹介させていただきます。ご参考までに。
【便利グッズ】
■フックシャープナー:「Golden Mean」
丸くなったフックの先端が息を吹き返します。ジグやタイラバのフックに使っています。めっちゃ便利!
https://amzn.to/3DnFe7K
■クッキングバーナー:「あぶり師」
お刺身の皮目を炙って美味しく頂きたい時に。ライターみたいに使えてガスボンベ式のバーナーよりもコンパクト。安全ロック機能もあるので小さなお子様がいるご家庭でも安心です。
https://amzn.to/435suip
■サビキ仕掛け:「ハヤブサ 小アジ専科 白スキン 」
これあったら大体何とかなるってくらい信頼してます。私は普段7~10号くらいを使っています。
https://amzn.to/46hMLmN
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
