⭐️相模湾 ライトタックル五目釣り🎣⭐️
【リアル実釣レポート後半戦❸】
落とし込み釣り🎣チャレンジ👊
【12:00〜13:50】
◆12:00移動 小田原沖
水深15m ベイトは棚10m
コマセしゃくり続けるとアジのベイトが
つき、底から2mでステイ⏸️
アジのベイトは暴れるも
青物、ヒラメらしき反応は🈚️
13:50時間となり納竿🔚
後半戦はアジ2匹を追加
【釣果結果 最終】
イナダ3匹
アジ17匹
エソ1匹
振り返り、反省会は
帰宅後に続きます↩️
【釣行】
◆✨LT五目🐟釣り🎣
船釣り🎣 in相模湾
小田原沖 江の浦沖
◆釣行11月15日 7:30〜14:00
◆若潮 干潮6:49 満潮13:49
◆水温アプリ19.9°
◆天気☀️⇨☁️
【タックル 仕掛け】
◆ビシアジ用船竿1.9m
◆電動リール PE4号
◆サニーカゴFL(錘なしタイプ)
◆落とし込みサビキ仕掛け
イサキ針🪡10号 5本針
ハリス10号 仕掛全長2.9m
錘60号
◆アミコマセ撒き餌
餌は釣ったベイト(イワシ、アジ)
【釣り方 落とし込み釣法】
◆カゴにアミコマセを詰めて寄せエサ
落とし込み仕掛けにベイト(イワシ)
を掛けてそのまま泳がせて
大型魚🐟に喰いつかせる!
【お世話になった釣船屋】
小田原早川港 光義丸さん
https://ships.anglers.jp/ships/2537?share_key=pgxxbm
船長は人柄が良く、何とか釣らせようと
一生懸命に対応くださいました!
指示棚をこまめにアナウンスされ、
ポイント移動のタイミングも適切👍
また、リピート🔁したくなる人気の
釣り船宿さんです👍
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 星5つ
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。この日の釣船・船宿
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- 16ビシアジ X M-190
- 15,812円~
- 22 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
DAIWA
- 23レオブリッツ 300J
- 32 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 16.0℃ 東北東 3.1m/s 1023hPa
- 潮位
- 158.0cm
- 潮名
- 若潮
- 月齢
- 24.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年11月15日 07:45〜14:00
-
- 07:45 釣行開始
-
- 相模湾で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ レオブリッツ 300J レオブリッツ -
-
DAIWA
ダイワ レオブリッツ 300J レオブリッツ -
- 14:00 釣行終了
アングラーナーヒャンさんの最近の釣果 すべて見る
光義丸の釣果 すべて見る
相模湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
アジの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の相模湾の釣果
この釣果の釣り人について
アングラーナーヒャン
⭐️2024年度 アジ🐟調査🎣年間実績⭐️
釣果アジ🐟1,109匹 📊調査60釣行
⭐️2023年度 アジ🐟調査🎣年間実績⭐️
釣果アジ🐟1,018匹 📊調査60釣行
📊アジ調査🎣 継続中‼️
✨アジ🐟釣り🎣の釣行、状況の詳細を
毎回記録として振り返っています📖
🎣サビキ釣り、投げ釣り、カゴ釣り、
浮釣り、ライトタックル船釣り、
ビシアジ船釣りがメイン
🗾神奈川、東京、千葉、茨城エリアの
陸っぱり、堤防、漁港、湾、沖を中心
🐟魚種 アジ、サバ、イシモチ中心に
旬の🐟チャレンジ👊→太刀魚、キス
カワハギ、ワラサ、イサキ、カマス、
アマダイ、ヒラメ、黒鯛、五目他
釣り歴4年 釣り5年生!
【2025年 今年の目標】
❶📊アジ調査🎣 継続‼️
【2025年 年間目標】
ギカサイズ43cm以上 記録更新🆙
❷新魚種チャレンジ👊 5魚種以上
🆕5年目も新たな釣り🎣に挑戦👊
泳がせ釣り ライトジギング
スーパーライトジギング 他
🆙新魚種や旬の🐟に出会いたいです
❸船🚤釣り🎣 月2回以上釣行
アジ🐟船(ビシ、ライトタックル)
メインで他魚種の釣り🎣🚢も釣行
旬の釣り物、新魚種🐟狙いで
釣り🎣方、釣り知識を高める⤴️
❹釣り🎣を楽しむ😊
釣れても釣れなくても⁈
最高の時間⏰を楽しみたいです🎶