釣行の概要

釣り人
黒チャリ
日時
2021年10月25日(月) 16:42〜16:42
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 21.0℃ 北北東 10.6m/s 1015hPa 
都道府県
鹿児島県
エリア
奄美大島
潮名-月齢
中潮 18.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

16:42 釣行開始
奄美大島 で釣り開始
MajorCraft
メジャークラフト ソルパラ(ライトショアジギング) SPS-962LSJ
16:42
スマカツオ 41.0cm
アマゾンの激安メタルジグ
昨日、家から釣り場まで徒歩で20秒とか書いてたけど、今日数えながら行ったら、正確には50秒かかりました…💦 いずれにせよ近い訳ですが… 今日は釣れました。 最近逃げられてる事多かったので嬉しかったっす。 それと写真のリールの使用初日でした。 新たなリールで、初っ端で釣れると、これも嬉しいですね。 今日アマゾンから到着して、早速PEの2号を150m巻いときました。 3000番で200m巻けるんだけど、200巻くとライン絡まってばかりなので、150でちょうど良いのです。 シマノのスフェロスSW3000XGってやつなんだけど、やっぱ毎日磯場や岸壁で釣ってると、リールにガタがくるのが早いので、機能性云々より強度性で決めました。 巻き心地が〜とか、そういうの私はイマイチわからないからね… ただ、これまでのヴァンフォードより若干重いけど、今日10投くらいして、重さには慣れちゃったって感じ。 で、15投目くらいでギュルギュルって当たりがきました。 アマゾンの激安メタルジグでも当たりますね。 ただアシストフックは丈夫なものに交換しておきました。 魚の方は、重かったり…重くなかったり…の繰り返しで不思議な感じだったけど、 PEの2号とFGノットで25lbのリーダー付けてれば、まあ間違いないよね。 引いてる最中は、これはまたロウニンアジか!?って思ったけど、上がってきて、この前のスマガツオなのかな?これは。 今回の魚は、ぼちぼち引きが重かったです。 この後軽い竿に持ち替えてアジを狙おうと思ったけど、強風と小雨と、眠気で帰ってきました。 なので今日はこのカツオ1匹だけでした。 ギリギリでボウズを回避。 はぁ…今日はなんでアジは来なかったんろう… 明日また早起きしてアジ狙ってみようかな。
スマカツオの釣果
16:42 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード