釣行の概要

釣り人
デグマン
日時
2022年01月27日(木) 10:25〜10:25
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 0.0℃ 北西 3.3m/s 1021hPa 
都道府県
エリア
熊野灘
潮名-月齢
長潮 24.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

10:25 釣行開始
熊野灘 で釣り開始
Gamakatsu
がまかつ ガマイソ アテンダー2 1.5-50
TORAY
東レ ギンリン SSブラックマスター エクストラ 2号 2.0号
10:25
クチブトグレ 48.5cm
黒潮本流が熊野灘沿岸を舐める様に流れては各地で例年より5度程海水温が高く夏場に釣れるイサキが釣れている状況下に、 今期絶好調の寒グレを狙いに出掛けて来ました、 海は濃紺色でいかにも釣れそうな雰囲気で気分も高まりますが、 天気予報に反して容赦無く強風が釣座正面から 吹付け磯替わりも頭中に浮かびましたが久し振りの磯釣りだけに我慢して挑みました、 強風ですがサラシが適当に払い出し仕掛けを沖合で落ち着かせてくれそのポイントへ撒餌が効き出す様に定期的に投入して行きます。 釣り開始後 約10分程でアタリが有りサンノジでリリース、 出だしは外道揃いに歓迎されるが徐々に潮が満潮時間に向い潮位が高まりポイント内の海面にも変化が加わり丁寧に釣りを繰り返して行くと、 遂に穂先まで引き込むアタリで本日最初のグレ38cmに感謝🎵 その後仕掛けを丁寧に操作や送り込んで行くと グレからの反応が良く 納竿までに35〜48.5cmを6匹ゲッする事が出来て大満足で納竿しましたが、 今回の反省としては 4発大型の尾長や口太グレを針外れやハリスを切られたりしてバラシましたが 仕掛けと竿が直線的になる様にラインを張り気味に行いアタリと同時に100%の合わせが入れられたら針を飲まれず口元に確実にフッキング出来たかと思い、悔いが残りましたが、 終日釣りが堪能出来ては魚に感謝でした、 ※写真は2枚添付してあり2枚目が全体写真です。
クチブトグレの釣果
10:25 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

デグマン

アングラーズの皆様ヘ🎵🎵

磯釣りから筏釣りへと変わり(磯竿でのフカセ釣りや団子釣りで)通年釣りを楽しんでいます。

●また筏フカセ釣り愛好者👩‍👩‍👦‍👦を増やそうと
 現在仲間と一緒に活動を展開中です。
※私達の釣行記事は中部スポーツ報知に不定期
 ですが毎週金曜日に掲載されますので御覧下
 さい、

●(筏フカセ釣りとは・・・☝️) 

※磯釣りと同じですがウキが1号サイズ以上を
 使用しては撒餌を投入して魚を寄せて釣るの
 ですが、
 水深が平均15m以上と深い棚を狙います。

※筏は磯釣りより釣り時間が長く日の出から
 日の暮れまでのロングランで最大のメリット
 は渡船代が一日釣っても安く経済的で
 足場も良くて磯みたいな波もほぼ無く安全性
 高くファミリーフィッシングにも最適です。
 私がお世話になる渡船屋は大人3500円から
 4000円設定ですが女性や小中学生は随分低価
 格設定となっていますので是非御利用の際に
 は確認をお願い致します。    

●筏フカセ釣りでのターゲットは☝️
 🐡黒鯛は通年 
 🐠真鯛は春から晩秋まで
 🐟アジは春から秋ですが
 尺アジ(30cm以上)は9月から12月頃で水深
 があり海底が砂場にシモリ場が点在し流れが
 る海域なら脂乗りの良い大型が竿を絞り込ん
 で楽しませてくれますよ、

※筏フカセ釣りを体験したい方は必ずお世話に
 る渡船屋に確認を行って釣行して下さい🙇

●未来への希望🐠
 最近、各地で漁業関係者とのトラブルにより
 釣場(堤防・港)が禁止となったとかの
 情報や声が多々聞こえて来ます。
 禁止となった要因では
 第一位が釣人によるゴミ放置問題だ、
 堤防は漁業関係者が主体に利用や管理を行っ
 ていますが、
 処理は漁業関係者と地元の釣り団体が行って
 いるのが現状です。
 釣りゴミは異臭を発し海洋に流れ出せば
 何年もそのままの状態で浮遊したり存在する
 ので環境にも悪影響を与える事になり何ら
 メリットは生まれません、
 やはり身近な釣場は毎日利用した方々が
 最後までゴミをしっかりと自宅まで持ち帰り
 美化に務めるのが本来の釣り姿です。
 未来の子供達にも楽しい釣り場を増やす様に
 努力を実行に移す時期に来ていますので
 私達も毎回来た時より美しくをモットーに
 清掃を実施していますので、
 皆様も美化・規則を順守して釣り場を守りま
 しょう💪
 


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード