釣行の概要

釣り人
YUKI@Official
日時
2022年06月11日(土) 12:55〜12:55
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 22.0℃ 南南東 2.5m/s 1015hPa 
都道府県
茨城県
エリア
涸沼
潮名-月齢
中潮 11.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

12:55 釣行開始
涸沼 で釣り開始
GCRAFT
ジークラフト ミッドナイトジェッティー リミテッド MJLS-952-TR
VARIVAS
バリバス アバニ シーバス マックスパワー PE 0.8号/16.7lb 0.8号16.7lb
12:55
スズキ 47.0cm
レンジバイブ45ES
こちらは先週金曜から土曜にかけての釣行の記録。 ナイトゲームにおいてはバイトが得られず苦戦し、気づけば朝マズメを迎えることとなった。 あちらこちらでシーバス達の乾いたボイル音が響き渡るようになった。 リアクション狙いで小さなシンペンの早巻きをしてみたりトゥイッチなども入れてみるが、結果的に反応を得られたのはゆっくり目のただ巻きであった。 それもショートバイトで取り切れず、近くにいたアングラーに先を越されてしまった。 なにより、ボイルが起き始めたときは近距離戦で狙えたのだが時間が経過するにつれてボイルが段々と沖の方で起こるようになった。 飛距離を重視する為飛行姿勢の良いシンペンやバイブをかっ飛ばしてみたりしたが、フルキャストで着水からリトリーブまでのフォールで1バイトあったのみ。 この状況を読み切れなかったことは痛恨のミスであると言える。 その為場所を移動し、マイクロベイトパターンでどうにかしてやろうと決めた。 小さなシルエットでなるべく波動を出したかったのでレンジバイブ45で狙っていると、届く範囲でボイルが起きた。 即座にボイル打ちするといとも簡単に食ってきた。 個人的に満足出来るサイズ感とも言えないのだが、この悩ましい状況を打開してくれた嬉しい一匹である。 今回はその日の的確な状況判断が理解しきれなかった事とシーバス達の行動パターンを把握する事が出来なかった事が悔やまれる釣行であった。
スズキの釣果
12:55 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード