釣行の概要

釣り人
ダイソーさん
日時
2022年06月26日(日) 21:09〜21:09
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 22.0℃ 南 2.8m/s 1015hPa 
都道府県
富山県
エリア
黒部漁港
潮名-月齢
中潮 26.6
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

21:09 釣行開始
黒部漁港 で釣り開始
DAISO
ダイソー ルアーロッド 5.90ft
DAISO
ダイソー リール 1000
21:09
アジ
ピンテールワーム - ケイムラクリア
行ってきました、ナイトアジング🎣 日中は連日気温30度超えで暑すぎます🫠 釣りどころではありません😵 夕ご飯を食べ日が沈みかける時に出発しました🏎 今日はアジが小さくて乗らない前回の経験を踏まえてワームを短くして使いました🤔 ピンテールワームの胴体を半分にしてテールはそのままで試してみます😼 いきなりグッと来るしっかりした当たりが👀 アジではないとなんとなくわかりました🙄 豆アジはもっと軽い😂 おそらくのクロソイ君であった🐟 幸先はいいぞ😆アジが釣りたいぞ😆 するとすぐまた当たりが👀さっきより重い、暴れる、ウグイ君やろなぁと思い引きあげるとやっぱりウグイ君😂 その後またウグイ君😂 ウグイ君の地合いだったみたいで日が完全に沈むとウグイ君は姿を消した🤔 違う場所ならアジいけたかも、ウグイ君の引きも楽しくて同じ場所でやってしまった😂 そこからは激シブでほぼ当たりすらない😅 ランガンでアジを捜索🤔 少ないけど当たりはある、しかし乗らない、まだワーム長い? なんとなくテールも半分にカット✂️ すると当たりが更に減る😅 短くしすぎたか?テールはもうちょい残しておけばよかった?ミリ単位で釣果が変わる❓ 長いと乗らない、短いと当たらない🤔 深すぎるやろアジング😂 場所移動しての一投目、当たりが👀 これは❗️小さいウグイ君❓と疑心暗鬼になる😂 ちゃんとアジでした😆相変わらず小さいけど小さいから余計難しい😂 同じ所で続けるも当たりすらない😅 なんとなく場所移動の一投目って当たりが多い気がします🤔 色々まわってアジ何とか2匹目釣りあげるもまたしても豆アジングの難しさを痛感する結果となった🙄
アジの釣果
21:09 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード