釣行の概要

釣り人
ひのたろ🐟
日時
2022年08月21日(日) 20:00〜20:00
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 29.0℃ 東 1.1m/s 1003hPa 
都道府県
広島県
エリア
豊島(広島)
潮名-月齢
小潮 23.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

20:00 釣行開始
豊島(広島) で釣り開始
YGKよつあみ
ワイジーケーヨツアミ ジーソウル X8 アップグレード 0.6号/14lb
20:00
カサゴ 24.0cm
くわせまるエビ
PE0.6号 14lb リーダー グランドマックス赤3号 14lb 60cm テキサスリグ 18g (バレットシンカー18g→スナップ付きサルカン→オフセットフックsize6) 17:30〜20:00 アコウを狙いにとびしま海道へ。 本命は釣れず、カサゴ祭りでした🐟 一度ガツガツ食べられ、めちゃ重い魚が掛かりました! 最初は暴れて、上がり始めたらおとなしく重い。 痛恨のフックアウト😭😭 アコウだったのか何だったのか…。 ここからは、 『PE1号から0.6号に変えたら 感度が爆上がりしたお話』🐟 今までは何もわからず、 PE1号(16lb)にリーダーフロロ4号でやっていました。 「タイジギングもやってみたいし1号でいいじゃろ。 1号結構強いらしいし、アコウで根を狙うなら強いほうがいいわなぁ」って感覚です😂 PE1号で蒲刈に何度か釣行した結果、見つけた課題✏️ ・漠然とオーバーパワーな感じ ・他の人と比較して、キャストしてもあまり飛んでいない ・気づかないうちに糸ごと流される→根がかりする ・水深が深いと14gのシンカーでも底が取りにくい。 ・浅くても10g以下のシンカーを使用すると底が取りにくい。かなり手前まで寄ってきて初めて底が取れる 底に関しての情報量も少なかった。 ゴロタか、岩か、砂かがわかる。 「あれ、藻に絡まったかなあ?」 「根がかりしたじゃん…」くらい。 これがPE0.6号にしたら激変。 大袈裟じゃなく、見える世界が変わりました😳 ・全体的な感度の向上。 背の高い藻に糸が当たった感触 岩の上をシンカーが転がった感触 岩の隙間に落ちる感触 など、はっきりわかる! ・根がかりの種類も大体わかる。 糸が藻に引っかかった、糸が岩に引っかかった、シンカーが岩の隙間に落ちて出てこない、針がストラクチャーに引っかかったなど。 海底の情報量が増えたので、攻め方逃げ方も増える! ただ糸の細さからくる弱さはどうしてもありました。 岩や海藻に糸が引っかかった場合で割とすぐに切れる🥺 PE1号の時は切るのも大変だったので、逆に手返しがよくなったとも言えますが! だからPE0.8号が人気なのかな? 飛距離や強度、感度でバランスがとりやすいのかなと! 日々勉強です😌 メインラインのチョイス、スゴクダイジ。
カサゴの釣果
20:00 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード