釣行の概要

釣り人
ダイソーさん
日時
2022年10月27日(木) 16:25〜16:25
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 12.0℃ 北 1.4m/s 1024hPa 
都道府県
富山県
エリア
黒部漁港
潮名-月齢
中潮 1.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

16:25 釣行開始
黒部漁港 で釣り開始
DAIWA
ダイワ 18 レガリス LT 1000S
YGKよつあみ
ワイジーケーヨツアミ アンバーコードSG D-PETポリエステル 1.6lb 失透ピンク 1.6lb(#0.3)
16:25
アジ 20.0cm
アジアダー - グローオキアミパワー
今日は仕事が早く終わったのでもちろんアジングに行ってきました😆 魚津漁港、経田漁港でもやってみたんですが小さなフグの大群の猛攻が凄くてアジは目視で見えるけどフグが先に来ると言う感じで惨敗でした😅 そのままワームを動かさず垂らしているだけで一瞬でワームが無くなります😵 今度ランガンしてフグが少ない所を探さねば🤔 結局、黒部漁港でアジングです😂 うんうん、フグたくさんいるなぁ😂 なんとかフグがいない所見つけてアジング開始🎣 入れ食いとまでいかないけどコンスタントに釣れる😳 日没直前が1番釣れました😆 日没後は常夜灯下をランガンです😼 昨日良いサイズが釣れた場所は何故か全く釣れませんでした🤔 どこにいる❓コンッ❗️重い❗️カマスとはブルブル感が違う❗️良いサイズは今日はここなんですね😳 本日最大サイズ、昨日と同じサイズの20センチアジでした😳 引きが15センチとは全然違うから20センチは釣った満足感があります😊 今日は当たり前のモゾッとした予兆が感じとれて、そこから当たり来るのほぼ確定でフッキングを構える事が出来ておもしろかったです😼 たぶん、ワーム吸い込む時の触れなんだと思います🤔 そこからワーム吐き出しに合わせてるって感じなんですかね❓ 全ての当たりではなく数回の当たりでモゾモゾが感じとれました🤔 今日も全てキャッチ&リリースです👋 16時から19時半で アジ26匹 カマス6匹 でした😼
アジの釣果
16:25 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード