釣行の概要

釣り人
4ポメ
日時
2022年11月02日(水) 21:30〜06:50
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 18.0℃ 北 1.9m/s 1017hPa 
都道府県
千葉県
エリア
勝浦湾
潮名-月齢
小潮 7.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

21:30 釣行開始
勝浦湾 で釣り開始
21:30
アジ 17.0cm
先週末の波崎漁港の釣果に納得いかず、アジを求めて勝浦へ🚗 到着し、タンク前に向かうも正面に船🛥️ 釣り座確保できるかドキドキしながら覗くと、休日前だけど混んではない… 無事確保㊗️ 先行者のカゴ師がアジを上げたのでやる気MAX😤 しかしその後、自分も含めカゴ師の浮きが沈むことはなく、時間が過ぎていく… マズメ狙いの休憩を取ることにしたが、2時半頃覗きに行くと、上げてる人が一人。 と言うことで再開🎣 もぞもぞ動く事はあるものの、釣れない… で、サビキチェンジ… すると待望のアジが🐟 時間確認すると3時33分、確変突入🎉 3匹目が上がった後アタリが出なくなったので確認すると、ウキ止めが緩み、タナが変動していた📈 ウキ止めを付け変え再開すると、また釣れ始める🎵 5時近くにシカケ投入しウキが馴染む前に沈んでいく入れ食いタイムになるも、問題発生⚠️ は、は、腹が痛い🚻 最高の時間帯をトイレタイムで消費してしまい、大フィーバーならず😱 戻ってくるも完全に明るくなり、アジを2匹ほど追加するも、漁港関係者から「燃料入れに船着くから、着いたらすぐどけるように」と注意される。 ほとんどの道具を岸壁から離れた場所に移し継続するも、海面に海藻やらゴミやらが大量にあり、かけても海藻に絡み、魚は逃げ、シカケはくしゃくしゃに😰 同じシカケがなく別のシカケにするもサバ(22cm)1匹追加するにとどまり、開けたコマセがなくなったので終了。 完全燃焼とは言えませんが、勝利と言える釣行でした。 帰りがけにヒットサビキをあるだけ追加購入しておきました💸
アジの釣果
06:50 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード