釣行の概要

釣り人
ダメ爺
日時
2022年12月29日(木) 18:32〜20:42
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 14.0℃ 西南西 0.6m/s 1020hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
東扇島西公園
潮名-月齢
小潮 5.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

18:32 釣行開始
東扇島西公園 で釣り開始
DAIWA
ダイワ 月下美人 79UL-T
19:23
カサゴ
カサゴ職人 ミニタンク1-1/2” - スーパーホログラム/ピンクグロウバッグ
ジューシー🍖😋サンライズ🌅 シャイニングスター✨ 厨二病全開なエンディングテーマの歌詞通り、 「いつまででも脳内再生 もう抜け出せない」 致命的な後遺症に苛まれる今日この頃🙉 「そろそろ太刀魚フィーバーも終わっただろう」 と、海に行こうかと思った矢先… 「家族で流行病にかかり、2週間休む😷」という 数年後の人生ゲームに出てきそうなイベント発生 釣りに行けない 息子の球蹴り⚽の付き合いもない 病み開けでも身体がダルい…🤒 けど、仕事は在宅でできる(ホワイト万歳😭) という訳で、自宅でアマプラ三昧📺 いや~、スゴイ🤩 一釣行の時間で映画も観れるし、 ドラマのワンクールとか、一日で観れる😝 そんなわけで、アマプラで手を出してしまった、 仮面ライダー BLACK SUN ヾ(O¥O)ゞヘンシン! 息子は戦隊モノに全く興味がなかったため、 我が家は全くお世話になってない仮面ライダー 18禁🔞ということで、独りで見てみたけど… ダサかっこいい😆👍 流石にダサかっこ悪過ぎじゃないか? と思った冒頭のエンディングテーマ🎵 念のためにSpotifyで歌詞を確認すると… Did you see the sunrise? Black shining sadness カッコ悪いのはヒアリング能力の無さだった🤣 全10話で10回も聴いたのに、 全く聞き取れてなかったという…ね https://utaten.com/lyric/mi22101240/ 「ゲームばっかしてないで、勉強しろよ~」 とか子供に言ってる場合じゃないなと🙈 そんな訳で、そのエンディングテーマが 「いつまででも脳内再生 もう抜け出せない」 どうでもいい後遺症だけではなく、 いつまででも気怠さが抜けない後遺症も😮‍💨 肺炎を疑って病院で診てもらったら、 「まぁ、1ヶ月くらいかかる人もいるしね😙」 と、もうこれはしばらくこういうもんだと諦め、 水曜日は、タマゾン川へ🚴³₃³₃ 干潮で久々に釣り友とウェーディングゲーム 釣り納めなのか、珍しく先行者もあり いや~、やっぱり楽しいな🎣 と場所移動👣 「そう言えばさっき先行者がいたよな…」と、 邪魔にならないように水辺から上がった戻り道 足を取られて前へ転倒🤯 え? 状況が分からぬまま今度は後ろにズッコケる🤯 え? 足元を見ると… 泥濘に両足が埋まってる~😫 踝まで埋まっただけなのに、何ともならない😱 真面目に抜けなくて…、10分以上も泥と格闘💦 手で泥を掻き出し、何とか脱出… ヤル気は折れずとも…😤 タックルが泥だらけになって強制終了/(^o^)\ 記憶に残る復帰戦は、安定のボウズマン👴🏻💕 木曜日 2ヶ月半ぶりの東扇島西公園へ🚗³₃ そして、10ヶ月ぶりのガシリング🤗 色々と投入するも… 結局、今年もカサゴ職人🥷頼み🙏 昨年末年始は1.8gを愛用してたけど… 1.2gにて良型(σ゚∀゚)σ ゲッツ!! 直ぐに可愛いミニガッシーも追加(σ゚∀゚)σ ゲッツ!! 釣れてくれて、ありがとね~👋😘 その後は続かず… 上げ止まりなので、 帰宅して飯食ってから、ふれーゆへ こちらは…、ボウズマン👴🏻💕 いや~、やっぱり東扇島より難しいんだよな😫 そして、帰宅後はタマゾン川へ🚴³₃³₃ 足元に細心の注意をはらいながら😅 今年最後のウェーディングは、アタリナッシング まだダルいけど、やっぱり釣りは楽しい🤗
カサゴの釣果
20:42 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード