釣行の概要

釣り人
広瀬中佐
日時
2023年03月08日(水) 19:24〜19:24
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 18.0℃ 南南西 6.4m/s 1021hPa 
都道府県
千葉県
エリア
アクアライン
潮名-月齢
大潮 15.8
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

19:24 釣行開始
アクアライン で釣り開始
19:24
シーバス 68.0cm
マニック115 - セクシーホットピンク
仕事帰りにエントリー。 潮回り良くなり、先行者7名ほどか。 南からの強風。 風裏エリアではバチが適度に抜けている。 目ぼしいポイントではそれぞれで釣果あるようだ。 目当てのポイントには入れず。 アングラーに声かけしながら距離歩いていちばん遠いポイントへ。ヒソカから開始するが、強風で釣りにならず。マニック115にチェンジするもトータル5投ほどで撤退。 ゴミも多い。 戻りながら常連さんの隣に入れてもらう。 サカナの反応あると言うので、なんとか一本出したいところ。 表層は捨てて、今日はマニック115に賭けてみる。 レンジを下げたいので、マニック95は封印。 強風にラインがはらんで、コントロール難しいが、底にバチが流れていると想定して、そいつを食ってるやつを捉えたい。 ブレイクにサカナが待ち構えているとの読みで、キャストしていく。 少しずつレンジを下げながらキャストしていると、ブレイクで読み通りにヒット。 水中で首を振りながら暴れるサカナにドラグが出され、気持ち良いファイト。 追い合わせを入れながらしっかりフッキングさせてガッチリキャッチ。 少し離れたところで常連さんもヒット中。 ダブルヒット嬉しいですねー。 スズキくん来てくれました。 ありがとう。 同じコースに投げてさらにバイトあったが、フッキングミスして早々にバラし。 バラしは悔しかったですが、いつもは立たない位置からのキャストでサカナから反応を得たのは収穫でした。 それ以降反応なくなり、ポイント移動するも大潮なりの時合いの短さで、全くサカナの気配がなくなり、納竿。 その後は居合わせたアングラーさんたちと情報交換しながら楽しく過ごしました。 今日はなんだかんだで、みなさん魚は掛けていたようで何よりでした。 一緒になった常連アングラーさん、時合いの後も一本追加してました、流石です。
シーバスの釣果
19:24 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の釣り人について

広瀬中佐

 川に入っているシーバスのうち、97パーセントがメスだそうです。ダメージを与え過ぎたシーバス以外はリリースしたいものです。

 釣り資源について関心を持ってフィールドに立ちますが、極端な保護思想は持ちません。増えているサカナは積極的に食べています。

 どのジャンルにおいても、「ライトスタッフ 正しい資質」が我々人間には求めてられています。釣りもその人の生き方が現れます。生命をかけて釣り人と対峙するサカナに対して、恥ずかしくない姿勢で向き合いたい。
共感される方と繋がりたいと思っていますので、気楽にお声掛けください。

釣りレポはブログ風味で書きます。長くなることもありますが、各回コメントに目を通していただければ幸せです。

 凝り性なので絶対ハマるであろう釣りには手を出すまい、と思いつつ、娘の彼氏の影響でついに手を出してしまった。

 サーフからヒラメ、マゴチを獲るのが当面の目標。
 ルアーフィッシングの理解を深めるためにスズキ釣りにもフォーカスしていますが、2022年からはほぼシーバスアングラー化しています。
 2023年中に通算100シーバスに到達し、初心者脱出を目論んでいます。ありがたいことに、2023年12月6日、100シーバスを通過する事ができました。今後はもう少し深く釣りを展開したいと思っています。

 ちょい投げでゆる〜くシロギス、ハゼもやります。

 実のところ、本性は山男です。


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード