釣行の概要

釣り人
圧倒的パワーファイター
日時
2023年01月14日(土) 09:46〜09:46
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 15.0℃ 西北西 2.5m/s 1012hPa 
都道府県
長崎県
エリア
壱岐島
潮名-月齢
小潮 21.7
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

09:46 釣行開始
壱岐島 で釣り開始
09:46
ヤズ 79.0cm
ぶっ飛びスプーン - ちび背黒
たまには、ライトタックルで話題のやつを…😁 ✯ジャンプライズ✯ 『 #ぶっ飛びスプーン 30g 』 色は勿論、#ララペン で大好きなサンマカラーに激似の※ちび背黒😆 どんな動きか分からなかったので、最初はきちんとメーカー推奨通りに ジャンプライズ プラッキング専用シングルフック #ショアブループラグ 2/0×2本 に設定😃 後はいろいろアクションを変えてやっていこうと思ってましたが、 ここで気付く…。 トップしか投げない自分が表層の潮ではなく、その下の潮の流れをライトタックルでラインが細くなって感じた事に…🤣 これは面白いとハマり始める🤩 キャスト後、着水してボトムをとる(水深10~15m程)。 右から左に潮が流れており、そこから足下30m程手前に来ると今度は左から右へガンガン潮の変化が起きてるじゃないの😁 この潮の変化で喰って来そうじゃね? なんて考え、いろんなアクションを入れてその境目でベールを返し、フッとフリーで落とし込むと『パクッ』ハイ!喰った😆 ボロボロの安っすい17サハラC5000XGでの戦いが始まった🔥 いつ振りだろうか😂 ライン切れないよね?ロッド折れないよね?リール壊れないよね? なんて考えながらロッドのしなりを活かして魚とのやりとり😆 いつもならヤズペン800などと言いながら表層を引いて来るサイズを心配しながら寄せるスリリングな釣りでした😆 サイズは80ちょいのヤズだったが、楽しめた😍 ライトタックルアリですね😄👍 ぶっとびスプーンもいろんなアクションを楽しめる面白いルアーでした😊 やっぱり凄いな…ジャンプライズ…。 そして、楽しい🤩 そう思える新商品でした😊
ヤズの釣果
09:46 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード