釣行の概要

釣り人
サビキ王に俺はなる!!
日時
2023年04月16日(日) 18:33〜18:33
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 12.0℃ 北北東 2.8m/s 1001hPa 
都道府県
石川県
エリア
石川県鳳珠郡能登町近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

18:33 釣行開始
石川県鳳珠郡能登町近辺 で釣り開始
18:33
アジ 25.0cm
ちょうど日付が変わった土曜日の夜中に到着。 予報では、明け方には雨模様。 アプリでは、明け方に向けてピークが下がっている 状況。しかし、釣り人がいない…😅😅😅 確かに微妙な天気と潮回り。 ほぼ貸し切り状態なら、色々やってみようと思いましたが いつ雨が降ってもおかしくないので 結局いつも通りのサビキスタイルでいきました🤣🤣 ピークが来ている(はず😅)なので、すぐさま 足元のサビキには虫エサ、オキアミを。 ちょい投げ浮きサビキにはオキアミつけて、竿3本で待機。 どれも置き竿の為、浮き(ケミホタル)以外にはスズをつけて待つこと30分。 ようやく釣れたのはアジ1匹(15cmほど)。 その後、リリースサイズのカサゴ、キジハタ、メバルのラッシュ🤣🤣🤣何もないよりかは、遊んでもらっている感触😁😂が続き… しばらくすると全く釣れなくなり ポイントをいつもの場所から、別のポイントに変えて、 そこでダメなら場所移動も考えてたその時‼️ 虫エサの竿がぐにゃ~んって曲がり始め 竿を立てるもグイグイくる😋中々の引きでしたが 黒メバル(20cm)でした😍 これを皮切りにバンバンかかって来て アジ、カサゴがサイズアップしながら釣れ出したので 移動をやめて、朝まで釣ることにしました。 しかし、朝の4時頃にはまたまた釣れなくなり 朝マズメを狙い目に、釣り人が増えてきて…。 最初のポイントに戻ってきて ひょっとしたらデカカサゴや、カワハギでも釣れないかと期待しつつ、気を取り直して待機… すると、さっきまでアジどころか魚っ気すらなかった場所に置き竿が暴れだして🤣🤣🤣 アジ25cmを筆頭に20オーバーがバンバン釣れて… 結果としては大漁なんだけど 私の中では、何か物足りない釣果でした。
アジの釣果
18:33 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


サビキ王に俺はなる!!の2023年04月の釣行

2023年04月

16日(日)
石川県鳳珠郡能登町近辺
18:33〜18:33 1投稿


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード